キップの買い方は,まず行き先を押してからお金を入れる。日本とは逆である。出てくるキップは日本で言うテレホンカードのようなプラスチック製のカードである。回収して何回も使うので,リユースが根付いている。日本では回収したキップからトイレットペーパーを作っている私鉄もあるらしいが。東京などではようやくPASMOやSUICAといった,鉄道・バス共通のチャージカードが出てきたが,台湾ではもうかなり前からこのようなキップ...
No title * by har*h*rubo*u
北欧旅行中、台湾人のお友達が2人もできたので、一年以内に、台湾に遊びに行くと思います!楽しみ~~。
No title * by yukky
>barbadosさん 台湾の人は皆親切で,大都市の台北でさえも人の温かさを感じます。日本とは大違いですよ。
No title * by yukky
>はるはるさん ぜひ行ってきてください。特に女性に好評の台湾なので(エステ,漢方,ショッピング),絶対病みつきになりますよ!
台北で地下鉄に乗りましたよ~切符の買い方が判らなくて戸惑っていたら駅員さんが教えにきてくれました。