長崎県佐世保はハンバーガー伝来の地と言われている。今でも米軍基地があり,アメリカ文化の影響を色濃く受ける佐世保にハンバーガーが伝わったのは約50年前。マクド(マック)が1970年代に日本1号店を開くはるか昔から、佐世保の人たちはハンバーガーを食べていたのである。そのため現在でもその味に慣らされていて,佐世保ではマクド(マック)は不振である。その「佐世保バーガー」であるが,ボリュームがすごい(その分値段も...
No title * by -
おれんじの住む郊外でも最近できた大型ショッピングセンターに佐世保バーガー入りました!!この映像で初めて知ったんだけど、チェーン店じゃない老舗があったとは・・・こちらは、邪道なのかもしれませんね!まだ食べてないんですが・・^^;
No title * by yukky
ぜひ食べてみてください。店によって入っているものが違うのかもしれませんが,ボリュームはありそうです。中に何が入っているのか楽しみなハンバーガーですよ!
No title * by -
待ち時間が30分から40分・・・何時も、待てなくて違う店舗いってしまう・・・今度空腹時間プラ、マイ考えて遊びにいってきます♪(・ω・)ノ。
No title * by yukky
そんなにすごいとは...確かに佐世保の中心街の有名店は,平日の午後だというのに若者で混みあっていました。今度はねばってください。
No title * by tamamim
美味しそうです!卵とベーコン、レタスの組み合わせが好きなんですけど、それぞれボリュームがありますよね!^^
No title * by yukky
見た目以上にボリュームありますよ。甘酸っぱいソースが何ともいえません。