世界遺産「城山日出峰」に登る・後編~チェジュ島19
チェジュド(済州島)頂上から望遠レンズで見ると,登山口周辺は次から次へ入山する人が後を絶たない。待たせてある貸切タクシーは最初の位置で待機しているのが見える。あまりのんびりはしていられない。さあ下山開始だ。下山道は登山道とは別にある。下山道はいきなり木造の階段で,それがしばらく続き,だいぶん下の方に行って,登山道と合流する。2月の冬の海は天気がよく荒れていなければ,澄んでいてとてもきれいだ。チェジュ島は2月の下旬にもなれば,対馬海流の影響で日中は暖かく,登山には適した陽気になる。下まで降りてくると,登山口とは反対方向に行ってみる。牛島(ウド)が見え,海辺にも降りていけるようになっている。遊歩道が整備され,城山日出峰とは反対の方向に歩いていく人も少なくない。牛島は,6平方キロメートルの小さな島だが,コバルトブルーの海に囲まれ,映画のロケが多い。チョン・ドヨン主演の「初恋のアルバム~人魚姫のいた島~」,チェ・ジウ主演の「連理の枝」,イ・ジョンジェ主演の「イルマーレ」など数多くの映画に登場する。機会があれば行ってみたい島だが,個人旅行ではないので今回はパスだ。【2018/11/1(木)午後8:49】 |
↓頂上から見た登山口付近
