うちの田舎では十数年前からひまわり畑を作って,一般客に開放している。北海道では,北竜町がひまわりでは有名だが,一箇所の畑の面積では,うちの田舎のこの畑が全国一の広さを誇る。この写真は10年位前のものだが,一箇所に60万本のひまわりが一度に咲く様は見ごたえが十分である。面積にすると東京ドーム2個分らしい。また,ひまわりの花の向きは太陽の方向と無縁ではないが,こうも皆こちらを向いていると,撮る人間も恥ずか...
No title * by har*h*rubo*u
すごーい!!こんなにたくさんのひまわりが咲いてるんですね!!行って見たいです。それぞれ表情があるようにも見えます。
No title * by mihi♪
これはすごいですね~。ご実家がひまわり日本一なんて素晴らしいです。私も見つめられてみたいです(^^;;。
No title * by tamamim
ほんとにすごい!!すごくきれいです!!絵葉書にもなりそうですね!
ひまわりは大好きな花なので・・・ぽち☆
ひまわりは大好きな花なので・・・ぽち☆
No title * by yukky
>はるはるさん 交通の便があまりよくはないのですが,レンタカーなら確実です。旭川空港から1時間20分くらいでしょうか。機会が会ったら行ってみてください。
No title * by yukky
>mihiさん 目の前にこの景色があると,ただただため息をついてしまいます。
No title * by yukky
>tamamimさん クリックすると拡大しますから画面コピーして取り込めば,絵葉書に耐えうるだけの写真になるかも...使っていただいて構いません。
No title * by yukky
>おれんじさん う~ん,「恋の花」ですか。向日葵も薔薇と同様に愛情に関係する花なんですね。それはさておき,今変換したら,「鯉の鼻」となってしまいました。うちのIMEは変だ。
No title * by -
せっかくのセンチメンタル気分がぁあああ↑
かなり、うけました(>▽<)))
かなり、うけました(>▽<)))
No title * by -
素敵な花にσ{ポチ凸!!}
No title * by yukky
先ごろ亡くなった阿久悠の作品に『ひまわり娘』(歌:伊藤咲子)というのがありました。「誰のために咲いたの それはあなたのためよ 白い夏の陽ざしをあびて こんなにひらいたの~」やはり向日葵は恋に関係してきますね。