『Tower Super Market』体験記~マルタ30
▼スリーマの南側のフェリー乗り場から東側の海(地中海)に抜ける道路の途中にある『Tower Super Market』に閉店(午後7時半の20分前に入った。値段はあまり見ていないが,個人商店よりはやや安いくらい。水やビール,ヨーグルトなどを買ってレジに並んだら,突然レジキャッシャーのおばさんが仕事を止めてしまった(まだ閉店10分前だというのに)。そこで残りの2つのレジの一つに並んだが,閉店間際なので混雑していて数分並ぶはめになった。ところが,並んだレジのおばさんはレジをしながら,おもむろに瓶入りジュースを下から取り出し,栓を開けストローを差して飲み始めた。客の列が伸び,さすがにこの間レジを止めることはできず,片手にジュース,片手で品物をPOSにかざし続けている。そして瓶を脇に置きようやくレジの仕事を再開した。仕事中のレジキャッシャーが業務中に仕事を休んでジュースを飲むなど(人が並んでいる目の前で)日本では考えられない。このレジキャッシャー,立ってレジを打っているのではなく最初から座って仕事をしているのである。楽で適当なアルバイトである。【2008/6/29(日) 午後 3:37】 |

外務省の資料では,マルタに住む日本人は34人となっている(2007年)のに売られている日本風食材の数々。語学留学生が多数いるからか。 |

- 関連記事
-
-
毎年開かれる花火フェスティバル~マルタ35 2008/09/21
-
人気沸騰!ウォーターポロとビリヤード~マルタ34 2008/09/07
-
生活を垣間見るスリーマの裏通り~マルタ33 2008/08/18
-
マルタ一の眺望~マルタ32 2008/07/22
-
イムディーナの大聖堂~マルタ31 2008/07/09
-
『Tower Super Market』体験記~マルタ30 2008/06/29
-
敬虔なカトリック教徒の国~マルタ29 2008/06/18
-
マルタの人々~マルタ28 2008/06/08
-
マルタはバスの宝庫3~マルタ27 2008/04/29
-
マルタはバスの宝庫2~マルタ26 2008/04/13
-
マルタはバスの宝庫1~マルタ25 2008/03/16
-
Last Modified :