2016年08月 page1 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!
Top Page › Archive - 2016年08月

ワローロット市場散策・前編~チェンマイ13

チェンマイ最大のワローロット市場は旧市街の東,ピン川西岸に沿って走るチャルン・プラテート通りの西に位置する。作られたのはラーマ5世時代(1868〜1910年)というから,すでに100年以上が経過している老舗市場である。建物がいくつもに分かれ,場外市場や屋台も併せると,店舗数もたいへんな数である。周辺の道路は自動車(とくにソンテウ)も人の往来も多くとても賑やかだ。漢字が目に入ってくるので,中国系の人たちが商売...

パイナップルケーキの「微熱山丘」に行ってきた~台北142

パイナップルケーキのニューウェーブがあると情報を得て,松山區にある目的地に向かった。松山空港からも徒歩で15分ほど,MRTのどの駅からも遠いため,タクシー利用の訪問者が多い。松山空港からの帰国日に,空港に荷物を預け,タクシーで買いに来る人も,とくに日本人に多いとか。タクシーの運転手に店名を漢字で見せてわからない場合は,簡略地図で,光復北路と民生東路五段と民生公園の位置を見せれば理解してもらえる。「微熱...

マンゴーかき氷の人気店~台南2

夏の台湾デザートといえば,「マンゴー(芒果)かき氷」。そのマンゴーの産地に近い台南市で,マンゴーかき氷を食べないわけにはいかない,と思い,早速地図を頼りに,マンゴーかき氷の有名店に足を運んだ。その店の名は「裕成水果店(ユィンチョンシュイグオディエン)」。台南3大有名フルーツ店だとか。場所は,台南駅からは西に徒歩15分らしいが,真夏の炎天下に15分歩くのは無謀なので,タクシーなどで行った方がよい。東西に...

南華路を歩く~高雄2

高雄市内の南華路を高雄地下鉄美麗島駅から台湾鉄路高雄駅まで600mほど歩いた。裏通りになり,さらに車両は北から南への一方通行になるので,通行量はそれほどでもないがバイクはお構いなしに走っていく。六合一路までは,住宅が多い中に,小さな店舗が点々としている。【2016/8/11(木) 午後 10:15】↓南華路(中正三路・六合一路間)↓病院ではなく教会↓惜しい!「から」ではなく「かう」↓タイ料理と大相撲はどうつながるのか?↓水...

中国人観光客で賑わう六合国際観光夜市~高雄1

今日(2016年8月6日)の高雄は,夕方に雷雨があり,雨があがるとかえって蒸して,夜市が始まるころには湿度がほとんど100%になった。地下鉄美麗島駅を降りて徒歩2分ほどで夜市の東端に着く。そこから西に400mの道路上の左右には料理や土産物,アーケードゲームの屋台が立ち並ぶ。高雄は海産物が名産なので,魚介類の屋台が目立つが,とくに多いのがイカとエビだ。しかし,エビはタイ(泰国)からの輸入品なので,高雄の名産では...

安平古堡からの眺望~台南1

台北とその周辺ばかり行っていたので,5度目の台湾は台南からスタート。今日2016年8月5日午前10時(日本時間午前11時)には安平古堡の展望台へ。台南の西に数キロ行くので,展望台からは海も見えた。【2016/8/5(金) 午後 5:45】 アジア以外はβバージョンをご覧ください!「Yukky’sワールドウォッチングβ」へ(文字をクリック)にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)にほんブログ村(文字をクリック)...