ハイセンスな信義副都心~台北13
台北新光三越(台湾の保険会社・新光との合弁)が4店舗を構え,さらに拡張している。台湾の三越,とくに信義(シンイー)副都心店は,ゆったりした店内で,高級感が漂う。値段も日本の同じものより若干安い程度で,物価水準を考えるとかなり値が張るが,台湾の上流階級では,楽に買える金額なのだろう。台湾は外貨準備高が世界有数で,富裕層やニューリッチなどは相当数いると思われる。また,在留邦人も多いので,高級デパートも十分成り立つ。まして日本びいきのお国柄なので,日本のモノとあれば少々高くても買うのである。三越以外は若者向きのワーナー・ビレッジやニューヨーク・ニューヨークなどのファッションビルや映画館があり,週末を中心に賑わう。 また今年,台湾一大きなスペース(3300坪)を持つ誠品書店信義店が24時間営業でオープンし,話題を集めている。台北に行ったら,「台北101」見物のついでにこの辺りは一度寄っておくとよい。【2006/6/28(水)午後9:16】 |
↓MRT板南線市政府駅付近の忠孝東路
