旧市街を歩く8~タリン9
エストニア市庁舎の東側のヴィル通りがこの旧市街ではもっとも賑やかな通りだ。ショップが多く,飲食店も多い。正午を過ぎ,陽射も出てきたので,観光客は食事にカフェやレストランに入ったり,ウィンドウショッピングにも精が出てきた。ヴィル通りは新市街と繋がるわりあい広めの道路だ。他の城内と城外を結ぶ門は潜り抜けるタイプだが,ここはずいぶん開放的な門である。左右に潜り抜けできる門はあるが,中央の通路には遮るものはないので,違和感なく通り抜けができる。城外の右側には花のマーケットがあり,色とりどりの花が露店に並んでいる。値段は日本より高いかもしれない。すぐ左にはマクドがあり,その先オープンカフェが続く。この道路は新市街の繁華街やオフィス街へと続くが,今回の目的は旧市街のみの見物なので,範囲を広げると命取りと思い,方向転換し,また旧市街に戻ることにした。【2018/7/28(土) 午前 8:25】 |
↓ライコヤ広場からヴィル通りに向かう
