聖なる水・後編~バリ島35
バリ島(インドネシア)聖なる水の場所は,沐浴場の高い壁を越えた隣にある。そこに行くには,迂回しなければならないし,寺院内に正式に入場しなければならない。入場場所には,腰巻を貸してくれる場所がある。とくに女性のスカートなどはご法度で腰巻は必須だが,それ以外,例えばズボン系ならば,腰紐を貸してくれる。それを結んでいざ寺院内へ。寺院内では,あちこちで祈祷が行われている。線香が焚かれ,ひたすら祈りをあげている。供え物を売る店があったり,屋根付き集会場があったりして,祈りには欠かせない。最も奥に沐浴場から出ていた水の元になる泉がある。泉は壁に囲まれた大きな池になっている。その中央付近からボコボコと水が出ているのが見て取れる。コケで池の底は緑一色だ。この泉が発見されたのは962年と言われているので,すでに1000年以上を経ている。【2014/7/27(日) 午前 10:07】 |
↓スカートなどの場合は入口で腰巻を貸してくれる
