海の駅で海ぶどう丼~本島北部7 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

海の駅で海ぶどう丼~本島北部7

美ら海水族館のすぐ近く(南側)に,「やんばる海の駅」という土産屋&飲食店街がある。この界隈では数少ない店舗だ。その中の「海人料理海邦丸」という料理店で「海ぶどう丼」を食べてみた。この店は,美ら海水族館の対面に見える伊江島から直送した魚を出す店で,店内にこの店で食べられる魚が掲示されている。実に多種多様で,魚好きにはたまらないが,今回は「海ぶどう」がメインだ。蛍光灯の光にキラキラと輝き,噛むとぷちぷちと音を立てる海ぶどうの食感がよく,そのままでは味のない海ぶどうに魅力を感じる丼だった。店内は地元の人と観光客が半々といった感じで,楽しく飲み食いしていた。美ら海水族館周辺の宿泊の場合には,ここに食べにくる客は多いだろう。【2018/5/6(日) 午前 10:54】

↓「やんばる海の駅」にある「海人料理海邦丸」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_0

↓店内
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_3

↓壁に掲示されている「この店で食べられる沖縄の魚」(クリックで拡大)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_4

↓お待ちかねの「海ぶどう丼」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_5

↓伊江島で作っているドリンクも併せて
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1516800/52/58216452/img_6

ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
海ブドウのどんぶり美味しそうですね。

ピンクのドリンクはどんな味なのかな?綺麗なピンク色!
2018-05-07-12:05 ZUZU1021
[ 返信 * 編集 ]
No title
海ぶどう自体は味がないので,タレが美味しさの決め手です。ピンクのドリンクは,「イエソーダ」というドラゴンフルーツ(パープル色の果実の方)の炭酸飲料です。
2018-05-07-19:07 yukky
[ 返信 * 編集 ]