首都ファドゥーツの中央の広場周辺には,銀行やみやげ物屋,ホテルなどが十数軒並ぶだけで,典型的なヨーロッパの田舎町という風情であるが,れっきとした主権国家の首都である(写真)。ここに着いた日は平日だからか人はまばらで,観光客が目立った程度である。住民のほとんどはドイツ系でドイツ語圏である。以前はドイツ・マルクが使えたが,今はスイス・フランが通貨となっている。両替は,広場の近くの銀行でやってくれる。首...
Yukky's ワールドウォッチング
掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!
Top Page › Category - リヒテンシュタイン
スイスの東端にリヒテンシュタイン公国はある。公爵が国家元首となる国で,人口は3万人余りで面積も小さい国である。日本人がこの国の名を耳にするのは,冬季オリンピックの際くらいしかないのではなかろうか。スイスが外交権などを代理している。スイスから車で入国すると,国境でチェックされることもなく,あっけなく入れる。田舎の風景を見ながら,首都ファドゥーツ(人口約5000人)に着く。街のどこからも山の中腹にある公爵...