2010年05月 page1 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!
Top Page › Archive - 2010年05月

MINISTOP潜入~ソウル115

ハイセンスな江南の狎鷗停(アプゥクジョン)の駅を降りて徒歩1分くらいの場所にあった『MINISTOP』に入ってみた。カメラを持っているので潜入としておこう。日本でもなじみのある『MINISTOP』は「(店内で)食べれる!」がコンセプトで,日本では中途半端な飲食スペースを設けている。コンビニ内で飲食当たり前の韓国では,ちょっとした食堂並みのテーブルやイスを備えたコンビニがごく普通なので『MINISTOP』も例にもれない。い...

仁寺洞でお宝探し?~ソウル114

仁寺洞では古くから陶磁器(青磁・白磁)や書道具,家具,骨董品などを扱ってきた。今では土産屋や飲食店が増え,骨董品などの店はそれほど目立たなくなってきたが,それでも,路上に仏像や陶器を並べて売る店も少なくない。さて青磁は湯呑茶碗ぐらいでもかつては3000円以上はしたものだが,今ではそれでは売れないので,大量生産による廉価品も多いようだ。そのような品物を桐の箱に入れるなどはとんでもなく,店の外に雨ざらしで...
No title * by fir*k*ok*cas*er
ソウルは大好きで32回行ってますが仁寺洞はお宝湯呑、家具、漢方のお茶、健康茶など・・・
好きなエリアです。

No title * by yukky
ずいぶん訪れていますね。私はまだ4回だけですので,ソウルとプサン中心部くらいしか知りません。行けば行くほど面白い国でしょうね。

人気航空会社ランキング2009

2010年5月21日,英国のスカイトラックス社が人気航空会社ランキングを発表した。このランキングは100ヶ国以上の約1800万人の利用者からデータを得ているので信頼がある調査だ。毎年上位の顔ぶれはそれほど変動しないので,今年もトップはシンガポール航空かと思いきや,なんと韓国のアシアナ航空がベスト1の栄冠に輝いた。会社ができてまだ20年余りという会社だが,並々ならぬ努力でトップを仕留めた。確かにここ数年は上位にラ...
No title * by ハーレー
国際線ではないが、初めて北海道国際航空を利用しました。
何ともさわやかな印象を持ちましたねー。
トイレのドアも開けてくれたけど、ちとオーバーかな?

No title * by yukky
JALやANAなどの大手にばかり乗っているとAirDOは新鮮です。スカイマークも侮れません。もっと新興勢力が伸びて,大手を脅かすような国になればいいのですが,天下り日本では無理でしょう!

MINISTOPだけじゃない,食べれるコンビニ~韓国16

食べれる(ら抜き言葉なので正確には,食べられる)コンビニ『MINISTOP』は日本でも店内に飲食スペースが設けられ,買ったものが座って食べられる造りになっている。韓国ではコンビニすべてが原則として(極小店は除外),飲食(イートイン)スペースを持っている。スペースといっても,壁に細長い棚のようなテーブルがついていて,容器を置いて立ち食いできるというものであるので,日本の立ち食いそば屋と似ている。まれにイスま...

谷戸の鯉のぼり

家の近くの谷戸に鯉のぼりを揚げていると,市のHPに載っていたので,早速行ってみた。そこは多摩ニュータウンの最東端に位置し,上は住宅地,下は川が流れる谷間の地形で,端午の節句が過ぎた今日8日でも,鯉のぼりが揚がっていた。しかし,風が弱く,鯉たちはほとんどだらんと紐にぶら下がったままで,あまり元気がなく,風に乗って泳ぐ鯉が見たかったのにたいへん残念だ。あと1ヶ月もすると,この辺りはホタルが目を楽しませ...

ウッドデッキのペンキ塗り

今日5月2日は昨日に続き,ようやく春が来たと実感できる日となった。6ヶ月もの長い冬が終わり,屋外の作業(ガーデニングなど)ができる陽気になったので,玄関脇のウッドデッキの塗り直しを行った。天然木のデッキは雨や風など厳しい自然条件によって,表面の傷みが激しく,色のハゲた場所が随所に見られ,数年ぶりの塗り直しが必要となっていた。しかし,4月は雨が多く,さらに寒いので,ペンキ塗りの作業に向いた日はなく,...