南山のホットドッグは超デカい~ソウル97 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

南山のホットドッグは超デカい~ソウル97

南山タワーの下・Nプラザでホットドッグを注文した。パンにソーセージが1本挟まっただけの,日本の縁日メニューにあるチープなものではなく,パンにあふれるほどの具を挟み,中身が飛び出すほどの量を詰め込んだホットドッグが出てきて,食べるのに苦労した。両手で挟もうとしても,中身が多すぎて挟めず,この状態のまま口に運んだが,中身がテーブルに落ち,ケチャップだらけのテーブルになってしまった。これほどのボリュームのホットドッグは,日本では,アメリカのディスカウントスーパー,コストコ・ホールセール(国内8店舗)のフードコートで食べられるだけだ。【2008/7/6(日)午後7:00】

どでかいホットドッグ,というより...
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/98/43947198/img_0


ところで,ここで働いていたお姉さんは二人ともかなりの美人で背も高かった。韓国社会では女性の面接の最重要点は容姿である。日本では失礼ながら,このようなカフェで二人も美人が働いていることはまず有り得ない。それだけ近年,きれいなお姉さんは減ってしまったのである。場所によっては絶滅しているのではなかろうか。韓国では就職・結婚など生活すべてに女性はまず容姿を優先されるので,整形が大流行で,高校を出るとかなりの女性が何らかの整形をするといわれている。また,漢方など食べものや化粧にも気を遣っているので,美人の割合が極めて高い。石を投げればまず美人に当たるほどである。
ホットドッグと一緒に飲んだドリンクのネーミングはずばり「17茶」だ。韓国には,日本の商品を明らかに真似たであろう商品はけっこうある。ただし,日本のは「十六茶」という漢字表記になっているが,韓国のは「17茶」と算用数字である。このくらいは違いを見せないと,まずいだろう,と思ったのかもしれないが,1つ違いが妙にひっかかる。何が1品多く入っているのか,ハングルを見てもわからないが,日本に負けまいとする現われであろう。ネーミングの近い商品が出てくるというのは,まずは模倣し,それを超えてやろうという意気込みがあるのだが,パッケージなども似てくるとコピー商品と言われても仕方あるまい。

韓国定番茶になりつつある?「17茶」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/98/43947198/img_1


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
韓国スーパーマーケットにはよく行くんですが、こういう商品(日本類似品)は多いですね。ポッキーや「きのこの森」などのスナック菓子、ドリンク、カップラーメン、調味料など…。
日本製のオリジナルに比べるとかなり安いので、ポッキーが4箱で1ドルのセールの時などは購入しています。パッケージを似せてるのでパッと見で分からないこともありますよね。興味深い。。

ホットドッグ美味しそう~。何がのっかてるんだろう??
2008-07-08-13:09 エイプリル
[ 返信 * 編集 ]
No title
韓国や中国には類似品が多数です。まあ見ていて楽しいですが。
2008-07-08-22:08 yukky
[ 返信 * 編集 ]