2020年06月 page1 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26300枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!
Top Page › Archive - 2020年06月

新荘廟街歩き5~新北44

新荘廟街をさらに西に進む。左手に「老順香餅店」という菓子やパンを扱う店があった。ここの一番人気は,看板にも「新荘名産」と書かれている通り,「鹹光餅 (平安餅)」という低グルテンの小麦粉で作られた一種のペストリーで,少し甘くて塩辛い味がするらしい(ネットの情報によれば)。他にも緑豆や黒糖を使った菓子や「鳳梨酥(パイナップルケーキ)」もある。どれも味見をしてみたいが,種類が多くので迷いに迷った挙句確か...

慕田峪長城へ6~北京29

慕田峪長城全体の見学は,ある程度の距離を歩くこととと高低差をクリアーしないと無理なので,次の訪問地へ向かう時刻も迫ってきて,ついに諦めた。2~3時間の滞在時間を確保しないと,一通りは見られないだろう。下山ということになり,長城の下に降りるとチケット売り場がある。往復ともロープウェイ(索道)で購入していたので,ここで買う必要はないが,下りのみ滑道(CHUTE)という方法もありだ。滑道は,字の通り,車輪と...

首里城半日散歩6~那覇29

首里城正殿他を一通り見学して,奉神門を出た。午前11時からは,奉神門の真向かいの「系図座・用物座(けいずざ・ようもつざ)」を舞台に改造したステージで,「舞への誘い」と題して琉球舞踊が始まる。ここは2019年の火災で焼失は免れたが,現在(2020年)は,休憩所・案内所として利用されている。奉神門,広福門,「系図座・用物座」は,下之御庭(しちゃぬうなー)にコの字型に並んでいる。「舞への誘い」の演目は,「四つ竹」...

バーガーキングはキャッシュレス・オンリー~オークランド10

ニュージーランドの「バーガー・キング」に入ってみた。世界で日本とドイツだけが,キャッシュレス化の波に乗り遅れたのか,拒否しているのか,キャッシュレス決済の進んでいない国らしいが,それ以外の国はキャッシュレス化が著しい。オークランドのクイーン・ストリートに面した「バーガー・キング」もキャッシュは不可だ。店に入ると,右手に2台のオーダー・マシンがあり,タッチパネルで注文し,クレジットカードを挿入し,決...