一万軒の巨大市場9 ファッションビル『MESA』~ソウル98
▼南大門市場で若い人向けの物販といえば,明洞寄りに建つ21階建てのビル『MESA』になるだろう。南大門市場唯一の高層ビルで,個人商店の集合体のビルである。東大門市場にあるビル群と同じような構造で,小さな店舗が何百も入っている。通路は狭いが,縦,横何本も通路があるわけでもないので,迷うことはないが,人の多さには閉口するだろう。それが複数のフロアーあるので,全部見てまわることはけっして不可能ではないが,相当疲れることは覚悟しなければならない。ほとんど女性ファッションの店で,一軒一軒の間口は狭く,値段表示のない品物も多い。気に入った商品は店員との交渉が必要となる。ここで人混み,店の多さや狭さ,交渉の仕方,などに慣れておくと,東大門市場のこの手のビルでも混乱することはない。店の大部分が工場から直接仕入れ,問屋兼小売もする。品質良し,価格安し,信頼度高し,でいうことなしだ。【2008/7/21(月)午後8:57】 |
『MESA』

南大門市場歩きに疲れたら,8階にあるフードコートで休むとよい。比較的空いているので,ドリンク1杯でも長居ができる。ビビンバプ,カルグスク(うどん)などの韓国B級グルメから中華まである。夏は冷房の効きが強いので寒くて長居はできない。その上の9階には専門食堂があるので,ゆっくりしたい時はそちらの方がいいだろう。尚,LFは貴金属,宝石,1~2階は女性服,3階は子ども服・子ども用品,4階は男性服...と続き,概ね7階で物販店は終わる(10階以上はコンサートホールやカラオケ,マッサージ,ビリヤード場などになっている)。 |
8階のフードコート内

- 関連記事
-
-
フードコート利用マニュアル(ソウル駅構内の場合)~ソウル103 2009/05/31
-
国際電話は公衆電話の赤いボタンで~ソウル102 2008/09/28
-
南山韓屋村2~ソウル101 2008/09/21
-
南山韓屋村1~ソウル100 2008/09/13
-
世界で唯一・プルコギバーガー~ソウル99 2008/09/09
-
一万軒の巨大市場9 ファッションビル『MESA』~ソウル98 2008/07/21
-
南山のホットドッグは超デカい~ソウル97 2008/07/06
-
ターミナル駅・国鉄龍山駅~ソウル96 2008/06/22
-
一万軒の巨大市場8 一般店舗市場北側・新世界百貨店西~ソウル95 2008/04/29
-
一万軒の巨大市場7 一般店舗市場東側~ソウル94 2008/04/26
-
韓国伝統菓子を食す~ソウル93 2008/04/13
-
Last Modified :