今年は予定していた旅行のうち,海外3件4ヶ国(バリ島[インドネシア]&ミャンマー,ウラジオストク[ロシア],ハワイ[アメリカ]),国内5件がコロナ渦によって中止に追い込まれ,結局マイル修行で沖縄の行き来をひたすら行って終わってしまった。国内の内訳は沖縄11回,九州1回(佐賀・福岡・宮崎)。沖縄は昨年(2019年)が12回だったので,コロナの影響はあまりない。九州の1回は行ったことのない県巡りで,主に佐賀と宮...
Yukky's ワールドウォッチング
掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!
Top Page › Archive - 2020年12月
バンコクにはナイト・マーケットがいくつかあるが,規模の大きいものばかりではなく,わりとコンパクトなものもある。その一つが,「ART BOX」だ。場所は,BTS(高架鉄道)ナーナー駅とMRT(地下鉄)アソーク駅の中間,スクンビット・ソイ10の表通り沿いだ。ナーナー駅からの方が近く,駅を降りて2階に相当する通路を東に歩いていけば,右側に見えてくる。階段を下りればすぐだ。駅下車3分ほどの便利な場所にある。アソーク駅か...
12月26日は羽田に戻る日だが,前日25日のクリスマスに那覇の繁華街を歩いてきた。昨年の今ごろは日本人観光客だけでなく中国,台湾,韓国にタイや香港が加わり,アジア系観光客で,国際通りや市場通りは混雑していたが,今年はクリスマスにもかかわらず,コロナ渦のため,外国人観光客はゼロ,国内各地からも観光客は著しく減り,日中の繁華街は閑散としていた。国際通りに面したスタバで休憩した。通りを歩く人は極めて少なく,コ...
オークランド市内を南北に延び,北端が港に通じるクイーン・ストリートはいつでも賑やかだ。とくに夏場は観光客が増え,人通りはとりわけ多い。通りの両側には様々な店が並び,買い物には事欠かないが,間口の狭い小さな店舗も少なくない。通りの西側を歩いてみた。舗道はゆったりしていて,車でも十分に走れるほどの幅がある。道路との間には熱帯系の街路樹まであり,また,至るところにベンチがあって人には優しい。舗道の上は,...
2020年最後の沖縄行は12月24日。当初は,27日に羽田から那覇に移動し,翌日宮古島に移動して年末年始を過ごすつもりだったが,諸般の事情から,取り止め(今年8回目の旅行中止),24日~26日で那覇に行ってくることに留めて、今年のマイル修行を終えることにした。そのため,24日の午後を急遽休みにして,会社から羽田に移動した。羽田空港に着いたのは午後1時過ぎ。平日の日中ということもあってか,わりと空いていた。しかし,ラ...
公設市場は新しいビルを建設のため最近近くに移転していたが,1階に売り場,2階に食堂という間取りは変わっていなかった。プレハブなので,年季という趣きはないが,清潔で店内が明るい。コロナのコの字もない昨年(2019年)12月なので,午後6時を過ぎても市場に来る客は多い。日本人だけでなく,中国や韓国からの入れ込みも少なくない。本来なら居酒屋やステーキハウスで夕食や宴会を始めている時間帯にもかかわらず,市場通り...
スカイトレイン(BTS=Bangkok Mass Transit System)は20世紀末に開通したバンコクの交通システムで,ドイツの技術と車両を使用している高架鉄道だ。近年,延伸が繰り返され,とくにスクンビット線は毎年延伸している。スクンビット線にあるNana駅は開通時からある駅で,エリアが国際色豊かな場所で,ホテルも多いので観光客の利用者がとくに多い。スカイトレインは基本的に2階が改札,3階がホームである。2階へは階段を上がる...
66番スポットを降り,次の那覇空港行は66番搭乗口だ。同じ機材なのでそのまま乗せておいてくれればいいのだが,降ろされてしまう。国内乗り継ぎ口から搭乗待合室フロアーに移動した。東京に住む人間が東京(羽田)で乗り継ぐというのは理解しがたいが,マイルのためだから仕方ない。午後2時30分発那覇空港行は昨日(17日)搭乗した便と同じ。さらに今那覇空港から搭乗してきた便にまた搭乗する。以前も同じことがあったが,その時...
第5・第6ラウンドは那覇空港との2往復だ。以前日帰りで2往復したことがあるが,さすがに疲れたので,今回は1泊2日の日程。12月17日は午後に休暇を取り,会社から羽田空港に移動し,午後2時30分発の那覇空港行に搭乗した。平日午後の羽田空港はわりと空いていた。那覇空港行は70%くらいの搭乗率で,わりと混んでいた。ほとんどが観光っぽいが,平日なのになぜこんなに乗っているのかは疑問。修行者のドル箱路線だが,それら...
石垣往復第4ラウンドは,【1日目(12月12日)】羽田→那覇(乗り継ぎ)→石垣【2日目(12月13日)】石垣→羽田,という1泊2日だ。5年ぶりの石垣市内宿泊となった。今までの第1~3ラウンドはいずれも日帰りだったので,今回は少し時間があるが,それでも石垣に夕方着いて,翌朝は市内から空港に向かっているので,寝るために仕方なく1泊したことになる。羽田発の那覇行は午前8時30分発なので,けっして早朝ではないが,ラウン...