油麻地と旺角の裏通りを歩く2~香港51 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

油麻地と旺角の裏通りを歩く2~香港51

旺角界隈の裏通りには,ネイザンロードのようにシャレた店はほとんどないが,食堂のような飲食店はちらほら見られ,生活に密着した店が多く,住居も同居している。ネイザンロードを挟んで東側は女人街など若者の多い街だが,ここ西側には青空市場や家具屋街などの渋い街並みを見ることができる。東側の街は夜が遅く,朝も遅い街なのに対し,西側の街は市場があるので,朝が早く,夜も早い街だ。とはいえ,スーパーなど遅くまで営業している店もあるので,結局のところ,1日中フル回転している街だといえる。
市場は朝早くから人で賑わっているのだが,野菜などの青物に加えて,食肉販売店も少なくない。肉屋を見て歩いて驚いたのは,動物(豚や牛)を丸ごと運んできて,店の中で解体するのである。肉屋の店先を見ながら歩き,ふと歩道上に無造作に置かれたプラスティックのカゴの中をのぞくと,牛の頭が入っているということも日常の風景である。さらに,骨を取り除いた豚を背中に担いで、肉屋に納入するという風景も見られる。日本では公衆の面前で,死んだ牛や豚の姿を絶対に見せることはないので,ちょっとしたカルチャーショックである。とにかく,朝の市場は,珍しいものに出くわすので,なかなか楽しいものである。【2013/2/23(土) 午後 8:39】

↓肉屋の店先
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/99/55378899/img_0


↓歩道からこれだけ見えれば壮観だ!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/99/55378899/img_1


↓歩道脇のバケツの中に無造作に捨てられていた子牛の頭(グロテスクなのでぼかしをかけました)!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/99/55378899/img_2


↓ニワトリもケージに入れられ,解体を待つばかり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/99/55378899/img_3


↓豚を担いで届ける配送業者
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/99/55378899/img_4


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
キャー!!ちょっとすごすぎます
頭の写真、ボカシ入れて頂いて助かりました
これはショッキングですね。。
2013-03-13-14:18 わりさ
[ 返信 * 編集 ]
No title
特別な場所に置いてあるのではなく,人通りの多い歩道上にあるので,誰でもそこを通ると自然と目に入ってきます。香港では日常の風景なんですね。
2013-03-13-15:48 yukky
[ 返信 * 編集 ]