灣仔(ワンチャイ)の市場1~香港43
▼灣仔は北側がオフィス街,さらに北側はウォーターフロントの開発がさかんだ。一方,南側は昔ながらの庶民的な露店街が続く活気ある街並みだ。この露店街へは地下鉄駅からは少し離れているので,トラムが便利だ。トラムを降りると途端に下町の風情が伝わってくる。壮士敦道(ジョンストンロード)の上をトラムが東西に走っているが,その南側が露店街だ。西から春園街,太原街,石水渠街,太和街と南北に並ぶストリートとその南端に位置する交加街が露店街だ。女人街などよりは規模はスモールで,中環の利源街よりはビッグな,ちょっと散策するにはちょうどよい広さの露店街だ。西側は雑貨,アクセサリー,衣料,靴,おもちゃ,などが多く,東側に行くにしたがって,青果,肉などの食べ物の販売が増えてくる。【2012/12/15(土) 午後 7:31】 |
↓トラムが東西を行き交う庶民的な街,灣仔(ワンチャイ)

露店は道路上を占めているが,後方に家屋のあるショップもある。両方合わせると相当数の店舗が出店している。ここでも偽物品は多く,昨今日本で流行った某エコバッグや,ハロッズのトートバッグなどがそこら中に売られている。エコバッグはホンモノでも2千円台なのに,値段を聞いてみると,100香港ドルと,のたまう始末で,偽物でこんなにするならホンモノを買ったほうがいいと判断するだろう。ここでも値切りができるので,70香港ドルくらいには下げられるだろうが,それにしても安くはない。偽物品を買う必要性がまったくなくなってしまう露店街だ。 |

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック) |

にほんブログ村(文字をクリック) |
- 関連記事
-
-
スタンレーから中環へ~香港48 2013/01/14
-
スタンレー散策3~香港47 2013/01/06
-
スタンレー散策2~香港46 2013/01/04
-
スタンレー散策1~香港45 2012/12/31
-
灣仔(ワンチャイ)の市場2~香港44 2012/12/23
-
灣仔(ワンチャイ)の市場1~香港43 2012/12/15
-
道路に突き出た無数の看板~香港42 2012/10/27
-
ウエスタン・マーケットの有名スイーツ~香港41 2012/09/29
-
男人街のオープンレストラン~香港40 2012/09/08
-
シンフォニー・オブ・ライツ~香港39 2012/08/12
-
お宝GETするならキャットストリート~香港38 2012/07/21
-
Last Modified :