鎌倉・円覚寺を歩く - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

鎌倉・円覚寺を歩く

 久しぶりのDiary。昨日12月8日は,9年ぶりに鎌倉歩きをしてきた(通算26回目)。鎌倉の紅葉の見ごろは意外と遅く,12月第1週から2週にかけて,というのが鎌倉ファンの間では当たり前のこととなっている。晴れてはいるものの強風が吹き,あいにくの天気だったが(電車の遅れや運休が相次いだ),北鎌倉の円覚寺境内は観光客で賑わっていた。鎌倉の紅葉はイチョウが多く,いわゆるモミジ系は少ない。円覚寺でもモミジはところどころにある程度で,京都のように境内中がモミジという派手さはないが,逆光で見るとそこそこの艶やかさはあるように思う。以前は冬の鎌倉といえば,ひっそり感が漂っていたが,世界遺産入りを目指していることもあってか,今回はやたらに人が多かった。紅葉が終わると,来年の春までは鎌倉も静かな佇まいを見せると思われる。【2012/12/9(日) 午前 8:56】

↓JR北鎌倉駅を降りて2~3分の円覚寺
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_0


↓山門への階段脇の紅葉
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_1


↓山門をバックにした紅葉
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_2


↓庭園の紅葉
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_3


↓参道の紅葉
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_4


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_5


↓不思議な組み合わせ,熱帯樹と落葉樹
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_6


↓「舎利殿」(国宝)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_7


↓眩しいほどの紅葉
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_8


↓北条時宗を祀る「仏日庵」
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/62/55213962/img_9


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
鮮やかな紅葉ですね!
私は今年は長谷寺の紅葉を見に行きました。
円覚寺はまだ行ったことないので春にでも行ってみます!
2012-12-12-17:57 わりさ
[ 返信 * 編集 ]
No title
鎌倉のお寺は40くらいまわりましたが,北鎌倉がなんかほっとします。円覚寺,東慶寺,建長寺など,何回行っても,いつ行っても飽きませんね。
2012-12-23-19:20 yukky
[ 返信 * 編集 ]