頭に物を載せる女性~バリ島11 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

頭に物を載せる女性~バリ島11

バリ島では,女性が頭に籠を載せているのをよく見かける。男性はけっしてそんなことはなく,すべて女性だ。籠の中には果物やその他食べ物,雑貨など,細かなものが入っている。籠ではなく,大きな袋包みをそのまま載せている女性もいる。重さも相当あるだろうに,また,頭に載せなければならないほど混雑している場所もそんなにないだろうに,と思いながら,このような女性を見かけるとカメラを向けてしまう。【2012/2/26(日) 午前 10:49】

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/80/54558880/img_1


頭上にどのくらいの重さの物を載せられるのか,は個人差があるだろうが,日本の10kgの米袋くらいの物を載せているのも見かけるので,たぶん10kgというのが限界だろう。道路,とくに歩道はでこぼこなので,スーツケースのように路上を引っ張っていくということが難しいからなのか,とにかく荷物は頭の上に載せる。大きな荷物の移動をしているのは必ずと言って女性だ。男性は携帯電話より重い物を持っているのを見たことがない。ベトナムでは女性が働き,男性は半ば遊んでいるようだと聞いたことがあるが,バリでも働くのは女性で,男性は遊んでいるのだろうか。確かにウブドの通りを歩くと,歩道や家の前に座り込んで,観光客が近づくと「タクシー?」と声をかけてくる男連中が非常に多い。彼らは仕事をしているようだが,タクシー需要がなければまったく仕事にならない。かといってショップやオフィスで働く男性も多い。警察官などは皆男性だ。統計はないが,バリ島での実質の失業率はだいぶん高いものと思われるが,住むところえあれば何とか生きていける土地なので,仕事は最低限の生活費稼ぎとわりきっていると思えなくもない。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/80/54558880/img_0


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/80/54558880/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/80/54558880/img_3


ところで,頭に物を載せる女性には,物売りもいる。籠にはフルーツや野菜など自分の畑で採れたものが入っていて,家やショップを一軒一軒まわり,販売している。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1608256/80/54558880/img_4


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント