大倉山ジャンプ台はでっかいどう~道央16
▼札幌市の西部に位置する大倉山ジャンプ競技場は,冬季オリンピックなどでおなじみだ。夏はちょっとした観光スポットとなり,選手がスタート台に上るリフトを使って展望台に上り,札幌市内を一望することができる。サマージャンプの練習も時々行われていて,下からも上からも迫力のあるジャンプが楽しめる。札幌駅からバスで30分ほどでジャンプ台の下に到着する。「大倉山ジャンプ競技場」の文字盤の前には懐かしい札幌オリンピックの時のイメージソング「虹と雪のバラード(トワ・エ・モア)」の歌碑が建てられている。下から見上げるとビル何階分になるだろうか。百数十メートルはあるだろうから40階は越えてしまうだろう。そこから滑ってきて飛ぶ選手はすごいとしか言いようがない。この日は某○川高校が練習をしていて,札幌の眺望だけでなく,ジャンプを間近に見られる機会に遭遇した。リフトに乗っている最中には横から飛び出す姿も見られる。展望台は屋内,屋外があり,屋内が最も高いが,一つ下の屋内ではソフトクリームを食べながら涼しいところで市内の眺望やジャンプを楽しめる。隠れた観光スポットとして夏にお勧めしたい。【2011/9/18(日) 午後 2:31】 |
↓「虹と雪のバラード」の歌碑がある

- 関連記事
-
-
秋の大通公園は焼きトウキビ~道央21 2017/02/11
-
ウニにイクラにイカを賞味~道央20 2016/10/27
-
アイヌ文化に浸る~道央19 2014/05/11
-
二条市場で鯨を買う~道央18 2013/10/20
-
新千歳空港のフードコートは飛行機も見えて寛げる~道央17 2013/10/14
-
大倉山ジャンプ台はでっかいどう~道央16 2011/09/18
-
建物ミュージアム in Sapporo その2~道央15 2008/04/25
-
建物ミュージアム in Sapporo~道央14 2008/04/22
-
シカ肉の味はいかに~道央13 2008/02/19
-
札幌雪まつり~道央12 2008/02/10
-
イノダコーヒーin Sapporo~道央11 2007/06/19
-
Last Modified :