プサン駅周辺歩き~プサン4
▼KORAILプサン駅には地下街はなく,駅を東側に出た地下鉄駅プサン駅の地下にある商店街が,いわゆる地下街となる。日本の明るい地下街をイメージすると,あまりの落差に驚くかもしれない。照明がやけに暗く,プサン駅の近代さに比べて,ここだけは,20~30年前から時間が止まっているかのようだ。 |
韓国はどこに行ってもテント張りの簡素な店舗での市場が存在する。プサン駅に近い場所でも,朝から市が開催されている。300万人都市の中央駅から300mほどのところでこのような市が開かれるのである。横浜駅や大阪駅から300mほどの場所でこのような青空市は考えられるであろうか。市場といえば,韓国ではアジュマ(おばさん)が活躍する場所である。男も確かにいるが,店を切り盛りするのはアジュマの仕事らしい。アジュマの小遣い稼ぎという話もある。ベトナムといい女がよく働く国は,いずれ発展することになるらしい。【2013/10/14(月)午後2:01】 |
↓青果は日本と似ている

- 関連記事
-
-
プサン一の繁華街~プサン5 2014/12/21
-
プサン駅周辺歩き~プサン4 2010/12/30
-
プサン地下鉄に乗る~プサン3 2008/02/14
-
駅前が広場のプサン駅~プサン2 2007/03/13
-
ロシア語とハングルが同居~プサン1 2006/12/09
-
Last Modified :