市場は熱気でムンムン!ハンザ市場~ハノイ13
▼外気温37℃と,人々の熱気で屋内の市場の中も暑い。冷房などという気のきいたものはないので,直射日光がないといっても湿気でムンムンする市場。ここハンザ市場の商品構成は1階が食料品や靴・雑貨,2階が衣料品・生地となっている。靴のとなりに食肉売り場があったりする。肉の売り場では鶏の解体も行っているので,見る価値はある。
2階は衣類,生地の店がぎっしり入っている。その割には,1階に比べ人は少ないので,キョロキョロと歩いていると,必ずどの店も声をかけてくる。中国の市場のように腕をとって店に連れ込もうとはしないが,口調は強引そうである。絹が欲しくて,気になった店の店頭で電卓を見せて値段交渉をするが,なかなか値を下げてはこない。日本人と知ってかどうかはわからない(こちらは英語を使うので)が,物価の割には高いイメージである。結局2~3軒まわったが,納得する値段の店はなかったので,あきらめた。1階は全体に薄暗く,前述のようにごちゃごちゃの世界で,陶器・靴・雑貨・フルーツ・飲食店・肉屋などが隣り合い,匂いが混ざり合っている。
写真1番目は青果物売り場,写真2番目は靴売り場(遠くに陶器売り場),写真3番目は1階に肉売り場(その上に衣料品・生地売り場)。
- 関連記事
-
-
大教会周辺~ハノイ18 2006/10/22
-
生活感のある裏通り~ハノイ17 2006/07/17
-
市民のオアシス・ホアンキエム湖~ハノイ16 2006/06/11
-
物売り娘?ギャラリー~ハノイ15 2006/04/23
-
酷暑ゆえか省エネに無関心な街~ハノイ14 2006/04/22
-
市場は熱気でムンムン!ハンザ市場~ハノイ13 2006/04/22
-
つり銭をごまかす市場の娘~ハノイ12 2006/04/22
-
ドイモイにはほど遠いノイバイ国際空港~ハノイ11 2006/04/22
-
ハノイの床屋とカラオケ~ハノイ10 2006/04/15
-
どうして3人も乗らなければならないんだ?!~恐怖のバイクタクシー2~ハノイ9 2006/04/15
-
毎日がスコール~恐怖のバイクタクシー1~ハノイ8 2006/04/15
-
Last Modified :