夜市でバテていても朝市に行ってみよう(雙連朝市)(後編)~台北102
台北朝市の通りのすぐ西側は南北に細長い公園になっていて,そこでも露店を開くものや,トラックでやってきてダンボールごと野菜やフルーツを売る者などもいる。野外エステやマッサージもある。街頭でエステはどうかと思うが,夜市でもよく行われているので台湾人にとっては何ら違和感はない。ベトナムには屋外床屋もあったので,屋根がなくとも不思議はない。台湾旅行というと夜市に繰り出し,朝が遅くなりがちだが,ぜひ朝市にも行ってみたい。夜市で疲れていようが朝早く起きて朝市に向かうのも旅行の醍醐味である。結局,この朝市で唯一買ったものは,台湾バナナと愛文マンゴーとドラゴンフルーツだけだったが(200円ほど),旅行者にとっては見ることも楽しみの一つである。マンゴーとドラゴンフルーツはホテルに持って帰り,部屋の冷蔵庫に入れ,夜のデザートになったことはいうまでもない。フルーツ好きにはたまらない台湾だ!【2010/11/23(火) 午後 3:25】 |
↓パノラマで撮ってみた(クリックすると拡大)

- 関連記事
-
-
激辛火鍋に挑戦!~台北105 2011/02/13
-
ベトナムにも匹敵するバイク王国~台北104 2011/01/29
-
本屋で座り読みは台湾&韓国の常識~台北103 2011/01/23
-
夜市でバテていても朝市に行ってみよう(雙連朝市)(後編)~台北102 2010/11/23
-
夜市でバテていても朝市へ行ってみよう(雙連朝市)(前編)~台北101 2010/11/23
-
五分哺の服は若くて小さめの女性向き(後編)~台北100 2010/10/02
-
五分哺の服は若くて小さめの女性向き(前編)~台北99 2010/09/18
-
コメント
No title
朝市は予定になかったので、かなり行ってみたくなりました。
前回の台湾では、台湾バナナを食べてみたんだけど、イマイチだったんですよね…というかフィリピンバナナのほうがおいしかった…。
お味はどうでした??
2010-11-23 22:01 ジャスミン URL 編集
No title
2010-11-24 22:04 yukky URL 編集