男人街を歩く(前編)~香港5 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

男人街を歩く(前編)~香港5

香港には露店ストリートと呼べるものがいくつかあるが,観光でとくに有名なのは男人(ナムヤン)街と女人(ノイヤン)街の2つだ。この2つは香港を観光するときには絶対にはずせない露店ストリートだ。まずは男人街であるが,ここは地下鉄佐敦(ジョーダン)駅西側から北隣の油麻地(ヤウマティ)駅西側にかけての廟街(テンプルストリート)の中央に露店が立つストリートである。昼間は何もない道路(ストリート)なのだが,午後5時を過ぎると,通りに沿って道路上に二列にテントが建ち始め,瞬く間に露店が店開きを始める。バックヤードにもともと店舗はあるが,道路の真ん中に堂々と店が開くのである。並んだ二列のテントの中間が歩行者用道路となる。長さは約600mほどだ。『深夜特急』の沢木耕太郎もはまったという男人街をさっそく探索してみよう。【2010/8/12(木) 午後 6:58】

↓男人街南部
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_0


地下鉄佐敦駅A出口を出て,右方向(西)に進み,3つ目の通りを右折し,しばらく歩くと露店街がスタートする。文字通り,男受けするモノが多いが,観光客目あてなので,地元住民だけの露店よりはやや値段が高い印象だ。しかし,露店では値切りは自由にできるので,あとは店員との駆け引きだけの問題だ。言い値の半値にしろとか,2つ買うので1つ分の値段にしろとか,頭を働かせながら,少しでも単価が安くなるような,値段を持ちかける。多少無理な額を提示し,店員からダメだと素振りを見せられたら,思い切って店を出よう。すると,必ずといっていいほど,引き止められ,向こうから値を下げてきたり,その額でいいよと言ってきたりするので,思い切った値切りが必要である。ここでは遠慮はまったく無用だ。といっても店員を怒らせるほどの値引き額は控えて方がよかろう。3つ,4つでいくら,という値のつけ方を提示すると,値引きも入り,計算が煩雑になって,相手から思いもよらない安い金額提示もあり得る(計算間違いかと思える額の提示もある)。まとめ買いが断然お徳といえる。バラマキ土産のようなたくさん必要なものはここで考えてもよいかもしれない。

↓佐敦駅A出口を出たところ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_1


↓西に進むとマクドがある
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_2


↓交差点を渡るときに右側(北側)を見るとネオンが続く
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_4


↓廟街南の端・・・ここから1区画先が男人街の始まり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_5


↓男人街
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_6


↓売られている品物
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_7


↓欧米人が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_8


↓特殊商品ブルセラもあり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_9


↓飲食店も多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1606948/46/52616846/img_10


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

https://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント