カオサンはバックパッカーの聖地1~バンコク38 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

カオサンはバックパッカーの聖地1~バンコク38

世界中のバックパッカー御用達の街,カオサンは安宿(ゲストハウス)が林立し,ドミトリーはもちろんのこと,扇風機のみの冷房のない部屋なら1泊80~100Bで泊まれてしまうウルトラ激安宿泊が可能な街である。カオサンに来る理由というよりタイに世界中からバックパッカーがやって来る理由は,比較的治安がよい,物価が安い,オリエンタルムードを堪能できる,さらにバンコク発券の航空券が安いので,ここを起点に周辺諸国をまわるのにうってつけ,といったことが挙げられる。確かに,タイの物価はまだまだ安く,このカオサン辺りでは最低10Bで簡単な食事ができるらしい。80Bの宿に泊まり,3食10Bの食事をすれば,1日当たり110Bで済んでしまうから,1か月滞在が3300B,1年いても40000Bほどだ。しかし,タイはビザなしでは30日しか滞在できないので,カンボジアなどへ一度出国して,すぐにまた入国する必要がある。このための費用が1か月に1度発生するので,そんなに低予算で長い期間滞在できるものでもない。【2010/8/9(月) 午後 2:09】

↓裏通りにはゲストハウスや格安旅行会社も
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_1


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_0


街の散策は,街の顔となっている400mほどのカオサン通りがもちろん中心となるが,ゲストハウスは通りから引っ込んだ小路に多い。また,チャオプラヤ川寄りのワット・チャナソンクラムの裏側(西側)にもゲストハウスはたくさんあり,こちらは飲食店を併設していることが多いので,食事は自ずとそういうところで食べそうだが,バックパッカーはさらに安くあげようと,巷の屋台を目指す。カオサンといえば,韓国ドラマファンなら知っていると思うが,「宮」の第9話で,シン皇太子(=チュ・ジフン)が訪問先のバンコクで,恋人のミン・ヒョリン(=ソン・ジヒョ)とデートを楽しむというシーンがあり,ほとんどの屋外ロケはここカオサンで行われた。パパラッチから逃げて迷い込んだ小路にはゲストハウスがあり(後方にカオサン通りの無数の看板が映っている),トゥクトゥクで逃げ回るシーンのうちロータリーのあるところはパンランプー市場のあたりである。実際に行ったからわかることである。韓国ドラマツアーは多いが,さすがにここまでは韓国ドラマファンは訪れないようだ。

↓カオサン通りはいつも人通りが多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_2


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_3


↓年中暑く,人も多いのでドリンク屋台の激戦地
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_4


↓バンコクで欧米人の割合がとくに高い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_5


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_6


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_7


↓裏通りには激安屋台も少なくない
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_8


↓パンランプー市場のロータリーは韓国ドラマ「宮」のロケ地
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/466074/65/52600265/img_9


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

https://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
ご無沙汰しております。
カオサン通りは各国バックパッカーの聖地と聞いています。
物価は中国の地方並に安いですね。ここで一ヶ月位のんびりしてみたいです。
2010-08-09-19:23 ★HIRO★
[ 返信 * 編集 ]
No title
うわーっ、懐かしい景色です!!
カオサン、出会いの街ですよね。
カオサン出会った子といまだに連絡取り合ってますよ(^O^)/
久々のカオサンの風景に、バンコクへと飛びたくなりました♪
2010-08-09-21:22 tabineko
[ 返信 * 編集 ]
No title
>HIROさん,お久しぶりです。カオサンは安いですよ。ここの旅行会社で格安航空券を買ってカンボジアやミャンマー,マレーシアなど近隣諸国へ旅行するというバックパッカーも多いとか。
2010-08-10-16:39 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>tabinekoさん カオサンは何故か何度も行きたくなる場所ですね。暇さえあれば確かにすぐに飛びたくなる魔力を持っています。今度行けるのはいつになるかなあ...
2010-08-10-16:51 yukky
[ 返信 * 編集 ]