FC2ブログ

東大門市場のビルはひとつひとつが大きな市場~ソウル113

ソウル
03 /27 2010
『ミリオレ東大門』が代表的だが,東大門(トンデムン)界隈にある巨大ビルはほとんどすべてが市場ビルである。30近い巨大ビルが400m四方に点在し,総店舗数は数万にのぼる(1つのビルに数百から数千のショップが入っている)。1店あたり1分滞在しても,すべての店を見て回るには,1日12時間動きまわって1ヶ月以上はかかってしまう。ショップの密度に限定すればきっと世界一に違いない。中東のスークやドバイにある世界一のショッピングモールもすごいが,もはや比較の対象ではない。これらに加え,ビルの谷間にはテント張りや掘っ立て小屋の露店も数多く営業しているので,店舗数を把握することは困難である。市場ビルの中にも露店にも偽ブランドや著作権違反の品物を売る店は少なくない。キャラクター商品はだいたい偽モノだと思えばよい。善し悪しは別としても見て回るだけの価値はあるだろう。露店は値段がすこぶる安く,円高も加わって,夢のような激安品もあるが,耐久性やデザイン性には要注意だ。【2010/3/27(土)午後8:44】

↓東大門の巨大市場ビル群
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_0


↓どの階にも問屋兼小売店が入ったビル
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_1


↓ビルの谷間の飲食店街…歩き回って腹がすいたらココ!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_2


↓露店市場系紳士靴店…2000円台はABCマートより安い!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_3


↓ドラえもんやくれよんしんちゃんなどの定番靴下
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_4


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_5


↓これまた韓国では定番のアカスリグローブ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_6


↓平日の日中は閑散としている市場ビル
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_7


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_8


↓露店市場系かばん屋
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_9


↓露店市場系衣類店
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_10


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_11


日中は閑散としていた東大門界隈も夕方以降になると人がどっと繰り出してくる。飲食店も営業を開始し,占い師なども街頭に登場する。駐車場が少ないので,隣接した東大門野球場は駐車場に早変わりする。夕方から深夜がもっとも活気付く市場である。単にショッピングだけではなく,デートにも使われる定番市場となっている。

↓隣接する野球場は駐車場に早変わり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_12


↓女性用バッグも種類は豊富でしかも安い!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_13


↓夜の裏通りは人が多い
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_14


↓占いも店開き
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/79/51941579/img_15


ランキング参加中!よろしかったら下記をクリックください!(どちらでも)

https://travel.blogmura.com/img/travel80_15_lightblue_2.gif

にほんブログ村 旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www80_15.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
関連記事

コメント

非公開コメント

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。