韓国ドラマにハマル
▼韓国ドラマを見始めて6年になる。暇がないスーパー・ハードスケジュール会社員ゆえ,往復の電車内くらいしか見ている時間はないが,それでも143本目が見終わった。話数にすると合計3050話だ。1本が10話で終わる日本と違って,1本平均が21話あること,1話がコマーシャルなしで1時間はあることから,日本のドラマに換算すると,週にドラマを18本見ていることになる。見るのも疲れるが,大根役者揃いの日本と比べると俳優の質は高く,歴史物はとくに面白い。NHKの大河ドラマなどに劣らない,どころかそれ以上か。中国ドラマも質を上げてきているが,日本は質・量ともに衰退の一途で,よくもこんなつまらないものを見せられているものだと,視聴者が気の毒になる。日本の場合は放送局,芸能プロダクション,俳優が共存共栄の関係で,3者が生きながらえるために仕方なくドラマ制作をしていることに視聴者は気づいていない。演技の下手な某○○ニーズ系などが画面をにぎわすのも,自転車操業的に,質は二の次にしてドラマを作り続けなければ,共倒れしてしまうからなのだ。質が下がればなおさら日本のドラマは世界的に取り残され,ガラパゴス化するだろう。ところで,今まで見たものをリストにするとこうなる。局別では,民営のSBSが50本,国営のKBSが49本,半官半民のMBCが42本と続く。ドラマが面白いと思えるにはある程度の話数が必要だ。日本のような10話では尻切れトンボで終わることになる。歴史物では50話以上あるとかなり面白く,次回が見たいと思わせるはずだ。【2010/3/13(土) 午後 2:28】 |
番号の後は,タイトル,話数,韓国での放送年度,放送局の順
1 レディーGO!(8)1998年 MBC
2 秋の童話(18)2000年 KBS
3 冬のソナタ(20)2002年 KBS
4 真実(16)2000年 MBC
5 秘密(18)2000年 MBC
6 Happy Together(16)1999年 SBS
7 その陽射しが私に(16)2002年 MBC
8 ホテリアー(20)2001年 MBC
9 いつか楽園で(18)2004年 MBC
10 ロマンス(20)2002年 MBC
11 新貴公子(16)2000年 MBC
12 イブのすべて(20)2000年 MBC
13 ガラスの靴(40)2002年 SBS
14 ボディーガード(22)2003年 KBS
15 グッバイ・マイ・ラブ(16)1999年 MBC
16 愛の挨拶(25)1994年 KBS
17 Bad Friends(15)2000年 MBC
18 美しき日々(24)2001年 SBS
19 ドクターズ(16)1997年 MBC
20 若者のひなた(56)1995年 KBS
21 マイラブ・パッチ(10)2002年 KBS
22 パリの恋人(20)2004年 SBS
23 屋根部屋のネコ(16)2003年 MBC
24 美しい彼女(16)1997年 SBS
25 バリでの出来事(16)2004年 SBS
26 夏の香り(18)2003年 KBS
27 白夜3.98(20)1998年 SBS
28 初恋(66)1996年 KBS
29 天国の階段(20)2003年 SBS
30 PaPa(18)1996年 KBS
31 わが家(20)2001年 MBC
32 ラブレター(16)2003年 MBC
33 ナイス・ガイ(16)2003年 MBC
34 悲しき恋歌(20)2005年 MBC
35 アスファルトの男(16)1995年 SBS
36 威風堂々な彼女(17)2003年 MBC
37 冬のソナタ(20)2002年 KBS
38 風の息子(20)1995年 KBS
39 純粋(16)1998年 KBS
40 インビテーション(18)1999年 KBS
41 オール・イン(24)2003年 SBS
42 火花(32)2000年 SBS
43 愛してると言って(15)2004年 MBC
44 太陽に向かって(20)2003年 SBS
45 12月の熱帯夜(17)2004年 MBC
46 ローズマリー(18)2003年 KBS
47 チャングムの誓い(54)2003年 MBC
48 別れの来ない朝(10)1992年 KBS
49 リベンジ(16)1997年 MBC
50 ホ・ジュン(64)1999年 MBC
51 勝負師(24)1998年 SBS
52 ひまわり(16)1998年 MBC
53 絆(16)1996年 MBC
54 黄金のりんご(30)2005年 KBS
55 ソウル1945(71)2006年 KBS
56 フルハウス(16)2004年 KBS
57 薔薇色の人生(24)2005年 KBS
58 彼女は最高(20)2003年 KBS
59 ロー・ファーム法律事務所(16)2001年 SBS
60 復活(24)2005年 KBS
61 マジック(16)2004年 SBS
62 私の心を奪って(16)1998年 SBS
63 危機の男(20)2002年 MBC
64 ランラン18歳(16)2004年 KBS
65 九尾狐外伝(16)2004年 KBS
66 天国の樹(12)2006年 SBS
67 ガラスの華(18)2004年 SBS
68 透明人間チェ・ジャンス(20)2006年 KBS
69 ラブストーリー・イン・ハーバード(16)2004年 SBS
70 偉大な遺産(17)2006年 KBS
71 ストック(20)2001年 KBS
72 ごめん,愛してる(17)2004年 KBS
73 グリーンローズ(22)2005年 SBS
74 大望(26)2002年 SBS
75 人生は美しい(16)2001年 KBS
76 ぶどう畑のあの男(16)2006年 KBS
77 純情(16)2001年 KBS
78 白雪姫(16)2004年 KBS
79 ラストダンスは私と一緒に(20)2004年 SBS
80 砂時計(24)1995年 SBS
81 スマイル・アゲイン(20)2006年 SBS
82 商道(50)2001年 MBC
83 宮(24)2006年 MBC
84 恋するハイエナ(16)2006年 tvN
85 香港エクスプレス(16)2005年 SBS
86 18・29(16)2005年 KBS
87 オー!必勝(16)2004年 KBS
88 私の名前はキム・サムスン(16)2005年 MBC
89 海神(51)2004年 KBS
90 明朗少女成功記(16)2002年 SBS
91 恋にめばえて(24)1998年 SBS
92 恋人(20)2006年 SBS
93 朱蒙(81)2006年 MBC
94 プラハの恋人(18)2005年 SBS
95 恋の花火(17)2006年 MBC
96 天女と詐欺師(20)2003年 SBS
97 ジュリエットの男(17)2001年 SBS
98 ウエディング(18)2005年 KBS
99 愛するなら彼らのように(4)2007年 SBS
100 英雄時代(70)2004年 MBC
101 真実のために(16)1998年 MBC
102 花いちもんめ(16)2007年 KBS
103 魔王(20)2007年 KBS
104 ファッション70's(28)2005年 SBS
105 純粋の時代(16)2002年 SBS
106 サンシャイン・オブ・ラブ(16)2004年 SBS
107 モデル(36)1997年 SBS
108 女子万歳(16)2000年 SBS
109 波乱万丈(16)2004年 SBS
110 京城スキャンダル(16)2007年 KBS
111 ミスターQ(18)1998年 SBS
112 雪花(16)2000年 KBS
113 ありがとうございます(16)2007年 MBC
114 塩人形(20)2007年 SBS
115 アイ・アム・セム(16)2007年 KBS
116 神話(16)2001年 SBS
117 天国への扉(16)2006年 SBS
118 黄真伊(24)2006年 KBS
119 嵐の中へ(14)1997年 KBS
120 外科医ポン・ダルヒ(18)2007年 SBS
121 いつもドキドキ(29)2002年 KBS
122 M(10)1994年 MBC
123 マイガール(16)2005年 SBS
124 強敵たち(16)2008年 KBS
125 このろくでなしの愛(15)2005年 KBS
126 不良家族(16)2006年 SBS
127 雪の女王(16)2006年 KBS
128 宮S(20) 2007年 MBC
129 白い巨塔(20)2007年 MBC
130 Someday(16)2006年 OCN
131 STAR(10)1997年 KBS
132 オンエアー(21)2008年 SBS
133 太陽人イ・ジェマ(30)2002年 KBS
134 クク島の秘密(40)2008年 MBC
135 青春の罠(24)1999年 SBS
136 コーヒープリンス1号店(17)2007年 MBC
137 風の絵師(20)2008年 SBS
138 食客(24)2008年 SBS
139 ラブ・トレジャー(17)2008年 MBC
140 ベートーベン・ウィルス(18)2008年 MBC
141 花より男子(25)2009年 KBS
142 走れサバ(8)2007年 SBS
143 エア・シティ(16)2007年 MBC
- 関連記事
-
-
散りゆく桜 2010/04/10
-
桜の咲くころは北海道より寒い東京 2010/04/04
-
今日の近所 2010/04/03
-
今日の千鳥ヶ淵 2010/03/30
-
IKEAに行けあ2 2010/03/27
-
韓国ドラマにハマル 2010/03/13
-
某政府観光局からの招待 2010/03/07
-
わが家の地デジ化完了 2010/03/06
-
カルビーの新製品『じゃがピリカ』 2010/02/06
-
韓国料理で年越し! 2009/12/31
-
表参道イルミネーションが11年ぶり復活 2009/12/13
-
Last Modified :