某政府観光局からの招待
▼2月26日金曜日,都心にある某国政府観光局主催のパーティーに招待された。午後6時近くまで虎ノ門の某省で仕事をしていたので,会場に着いたのは始まる10分ほど前だったが,招待客の出足は遅く,遅刻者も少なからずいた。パーティーへの招待は,某国政府観光局主催の写真コンテストに入賞したからだ。グランプリを取れば,その国までの往復航空券(ペア)+デジタル一眼レフカメラがもらえたのだが,今二歩ほど足りず,その他大勢の入賞止まりであった(賞品はロイヤルコペンハーゲンの○○である)。モニターで全入賞作品17点(グランプリ1点,準グランプリ2点,特別賞3点,入賞11点)が,選考したプロカメラマンY氏によってコメント付きで紹介された後,授賞式へと移った。主催者代表の局長は,取材で某国へ行っているとのことで祝賀メッセージだけが紹介された。【2010/3/7(日) 午前 9:27】 |
↓授賞式の始まる5分前でも席は空いていた

授賞式の後は,某国政府観光局の人やカメラマンY氏などとともに立食パーティーとなった。某国にちなんだ料理が並んだので,スモークサーモンやトナカイ肉などが賞味できた。トナカイ肉はさすがに日本ではめったに賞味できないものである。ただ残念だったのは,ワインやビールが本国産ではなかったことである。ビールこそ生産されているがワインは聞いたことがないので仕方ないのか(ちなみにワインはフランス,ビールはアサヒだった)。たまにはこんな機会もいいものだが,上位入賞には写真の腕をもっと上げなければならないと思った。が,スーパーハードスケジュール会社員にはなかなか写真を撮る時間がないのが実情である。 |
↓カメラマンY氏の乾杯で,立食パーティーの始まり(モニター右の人)

- 関連記事
-
-
桜の咲くころは北海道より寒い東京 2010/04/04
-
今日の近所 2010/04/03
-
今日の千鳥ヶ淵 2010/03/30
-
IKEAに行けあ2 2010/03/27
-
韓国ドラマにハマル 2010/03/13
-
某政府観光局からの招待 2010/03/07
-
わが家の地デジ化完了 2010/03/06
-
カルビーの新製品『じゃがピリカ』 2010/02/06
-
韓国料理で年越し! 2009/12/31
-
表参道イルミネーションが11年ぶり復活 2009/12/13
-
若葉台近況 2009/12/06
-
Last Modified :