沙面は彫刻でいっぱい~広州21
▼沙面地区は緑が多く,あちこちに彫刻が置かれている。彫刻巡りだけでも時間が潰せ,面白そうだ。これらの彫刻像は,着用している服装等を見るとわりと新しいもので,公園として整備するにあたって各所に設けたものと思われる。見ていて楽しい彫刻が多いようだ。洋館をバックに彫刻を入れて写真を撮れば,とても中国で撮った写真とは思えないほどだ。オスロのフログネル公園のヴィーゲランの彫刻のように,何かを考えさせるような彫刻ではなく,単刀直入に微笑ましい雰囲気を醸し出す彫刻の数々である。【2010/1/26(火) 午後 8:14】 |
↓日本にはけっしてないようなほのぼのした彫刻群

レンガ造りの建物が並び,広州では最もハイセンスな地区なので,撮影にも多々使われているようで,訪れたときはCM撮影に使われていた。男女のモデルがテニスファッションで現れたかと思うと,車の陰で着替えて,別の服装でまた撮影が続く。見ていて非常に慌ただしい撮影だ。湿度90%以上ゆえ,汗がしたたり落ちる中で,着替え,ポーズを取り撮影するというのは撮る方も撮られる方も,早く終わらせてしまいたいという考えが先に立っているように思えた。 |
↓雑誌などのグラビア撮影中?

洋館には「招待所」という看板の付いたところもある。「招待所」とは,政府機関や軍,企業などの組織が作った宿泊施設あるいは安価な旅行者のための宿であるが,この施設はどちらだろうか。どうも前者らしい。 |
↓沙面の中心にある「招待所」

- 関連記事
-
-
古めかしい商店が並ぶストリート歩き~広州23 2013/05/19
-
「味は二の次」の中華ファーストフードチェーン~広州22 2011/02/26
-
沙面は彫刻でいっぱい~広州21 2010/01/26
-
珠玐路を歩く~広州20 2010/01/09
-
大型ショッピングセンター~広州19 2009/10/17
-
突然のスコール~広州18 2009/10/11
-
CD買うなら中国が絶対お得!~広州17 2009/09/22
-
コンビニにくちばしが~広州16 2009/06/30
-
広州のスタバ~広州15 2009/06/03
-
珠江の輝き~広州14 2008/09/21
-
上下九路の賑わい~広州13 2008/09/07
-
Last Modified :