サイレント・シティ~イムディーナ2~マルタ52
▼イムディーナの建物はいわずと知れたマルタ・ストーン造りで,街の道路はいたって狭い。メイン道路は車が入れるが,車の入れないほどの道の方が圧倒的に多い。また,曲がりくねっているのが特徴で,メイン道路を除くと50m真っ直ぐな道はないに等しい。曲がりくねっているためかすぐに人が途切れ,もの静かな街が演出されやすくなっている。イムディーナの中心のVillegaignonストリートのどこからでもいいが西の小路にそれると,いずれは西のメインルートであるI-Imhazenストリートに出る。この辺りは西側の城壁に接した街の西端である。ここは日中でも人通りは少ない。イムディーナを訪れた観光客の1~2割しか来ないと思われるので,サイレント・シティを体験するにはよい場所だ。【2010/1/12(火) 午後 8:19】 |
↓イムディーナ西部の路地1

I-Imhazenストリートをほぼ北に進むといずれは保塁広場(タスール広場)に出る。ここは観光客で賑わうイムディーナ観光のハイライトである。ラバトの中心からギリシャ門を目指すと,メインゲートが橋を渡ったのに,ここは城壁を下にくぐり,その先がギリシャ門になる。門をくぐると左側にまた門がある。その先はまた外に出てしまうが,そこはラバトのような住宅密集地ではなく,畑が混在する農村風景だ。イムディーナには結局3つの出入り口があることになる。 |
↓ラバトからイムディーナの西の入口ギリシャ門に通じる道路

- 関連記事
-
-
マルタの堂ヶ島?~マルタ57 2016/09/18
-
騎士と一緒に写真でも~マルタ56 2010/04/03
-
バス待ち38番・138番~マルタ55 2010/02/14
-
日本ではきわめて少ないマルタのガイドブック~マルタ54 2010/01/27
-
マルサシロクの市でお買物~マルタ53 2010/01/19
-
サイレント・シティ~イムディーナ2~マルタ52 2010/01/12
-
サイレント・シティ~イムディーナ1~マルタ51 2010/01/04
-
ハジャーイム神殿のお隣イムナイドラ神殿~マルタ50 2009/10/25
-
ピラミッドより古いハジャーイム神殿~マルタ49 2009/10/20
-
ズリーからブルーグロットへ8~マルタ48 2009/10/10
-
ズリーからブルーグロットへ7~マルタ47 2009/07/30
-
Last Modified :