クリスマスイルミネーション in Tama-center
▼心身ともに疲労困憊の中,多摩センター駅前のクリスマスイルミネーションを見に行ってきた。6年ぶりの見学となる。近年はこのような催しには関心がなくなり,ご無沙汰していたが,気分転換も必要と思い,夕方近くなって家を出発した。この催しもずいぶん様変わりした,何がいちばん変わったかというと,明かりそのものだ。6年前は豆電球を使っていたが,現在はLED電球だ。色彩が豊富にはなったが,光は弱く,暖かみどころか寒々とした明かりだ。それに対して以前の豆電球には軟らかさがあり,寒い季節にあってどこかほのぼのとしたぬくもりが感じられた。6年で変わるものだとつくづく感じた。今日はさほど寒くはないが,真冬にこの色彩では寒くてたまらず,すぐに近くの店に入って暖を取ることになるだろう。【2009/11/28(土) 午後 8:09】 |
↓パノラマ撮影1(2009年11月28日多摩センター・イルミネーション)クリックで拡大!

- 関連記事
-
-
某政府観光局からの招待 2010/03/07
-
わが家の地デジ化完了 2010/03/06
-
カルビーの新製品『じゃがピリカ』 2010/02/06
-
韓国料理で年越し! 2009/12/31
-
表参道イルミネーションが11年ぶり復活 2009/12/13
-
若葉台近況 2009/12/06
-
クリスマスイルミネーション in Tama-center 2 2009/12/05
-
クリスマスイルミネーション in Tama-center 2009/11/28
-
フェイスズームアップ~TAMA ZOOにて 2009/11/01
-
きらきらみちのく下北 2009/10/25
-
旅行博2009 2009/09/19
-
スーパーハードスケジュール会社員が行く2 2009/09/17
-
スーパーハードスケジュール会社員が行く 2009/09/06
-
特別寄稿Ⅱ 2009/08/13
-
特別投稿 2009/08/11
-
Last Modified :