李朝の王様気分のお土産~ソウル107
▼仁寺洞(インサドン)は土産物屋が多い。その中でも最近目を惹いたのが,いわゆる着せ替え人形である。といっても若干凹凸があっても平面の人形にどうやって着せ替えするのかといえば,これがIT大国の考えることはすごい。これをフラットスチャナーでパソコンに取り込み,そこで着せ替えをするようなのだが,着せ替え用の服も買わなければならず,金がかかりそうだ。と思っていたが,実はスキャナーで取り込むところまでは間違いなかったが,その後は,顔の部分を自分の写真などに差し替えて,王朝気分を味わい,満足するらしい。確かに面白い発想だが,この平面人形はけっして安くはない。8000ウォンくらいするので,お気に入りを一つ買えば充分である。自分がどういった職位や服装になるのがいいのかよく想像して買う必要があるので,考える場所として街頭はあまりにも落ち着かない。【2009/10/14(水)午後8:23】 |
↓仁寺洞の土産屋の店頭で売られている着せ替え人形

- 関連記事
-
-
仁寺洞でお宝探し?~ソウル114 2010/05/29
-
東大門市場のビルはひとつひとつが大きな市場~ソウル113 2010/03/27
-
タクシー乗るなら模範タクシーが安全・便利~ソウル112 2010/02/13
-
東大門市場の巨艦『ミリオレ東大門』~ソウル111 2010/01/20
-
一般タクシーはわりあいまとも~ソウル110 2010/01/14
-
ソウル駅から南大門まで歩く~ソウル109 2010/01/05
-
激安衣類の殿堂『明洞衣類』(すでに閉店)~ソウル108 2009/11/02
-
李朝の王様気分のお土産~ソウル107 2009/10/14
-
サンダルのディスカウント~ソウル106 2009/09/30
-
韓国海苔巻きはキンパ(プ)~ソウル105 2009/08/02
-
思わぬ安さの地下商店街~ソウル104 2009/06/16
-
フードコート利用マニュアル(ソウル駅構内の場合)~ソウル103 2009/05/31
-
国際電話は公衆電話の赤いボタンで~ソウル102 2008/09/28
-
南山韓屋村2~ソウル101 2008/09/21
-
南山韓屋村1~ソウル100 2008/09/13
-
Last Modified :