麺が美味しい店見つけた~台北92 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

麺が美味しい店見つけた~台北92

寧夏街入口(南側)に麺の美味しい店を見つけた。学生がけっこう入っているということ,安くて旨い店であることはまあ間違いない。店内は狭いながら,わりあい清潔な店で,女性一人でも入れる雰囲気だ。イスの数は15くらいだろうか。注文はカウンター越しでもよいが,なにしろ中国語ができない。英語は原則通じない。そう思っていたら都合よくテーブルに注文票があった。メニュー別になっていて,それに注文数を書き入れて渡すだけだが,漢字だけでは何物かわからないものがあり,適当に頼むことになる。麺屋だから,上に載っているものに差こそあれ,かならず麺だから,はずれることはない,という行き当たりばったり精神で猪突猛進するわけである。これが高価なものなら後悔につながることもあるが,値段が値段なので何が出てきても後悔はあり得ない。メニューは最低が20元,最高が80元。オプションで例えば卵10元などを頼むことができる。さて注文後しばらくして出てきたものは,1つ目はエビ,カニカマ,かまぼこなどが海鮮風の麺だ。麺はうどんのような白い小麦麺だが,入っているものは海鮮とはいえ,疑似海産物だ。一方,2つ目はとろみのついたスープに卵やネギなどが入っている。特徴はレバーが入っている(猪肝)ことだ。貧血などによいとされているので女性にはお勧めの麺だ。いずれも50~60元なので,リーズナブルで小腹がすいたらちょうどよい量だ。【2009/9/22(火) 午後 1:33】

↓店の外観
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/26/50976226/img_0

↓注文票と台湾元(2杯分の値段)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/26/50976226/img_1

↓1つ目の麺
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/26/50976226/img_2

↓2つ目の麺
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/26/50976226/img_3

↓2つ目の麺に入っていたレバー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/26/50976226/img_4

この辺りは,古い町並みが続く商店街で,衣類,宝石,陶器,飲食などさまざまな店が軒を連ねている。どこといって特徴のある町ではないが,台湾をよく知る上では散策することをお勧めする。ツアーではなかなか歩かない町かもしれない。

↓店のある通り
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/26/50976226/img_5

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
こんにちは、僕の彼女は台湾人です。その彼女があなたのblogをて、僕に教えてくれました、とても良いblogですね。
ただ、彼女曰く「2つ目の麺に入っていたレバー」じゃレバーじゃなく
豚血で作ったものだそうです。
これからも楽しいblog期待しています。
2010-11-17-00:35 東京人
[ 返信 * 編集 ]
No title
ご指摘有難うございます。確かに韓国で食べた豚血を固めたものと同じですね。忙しくてなかなか更新できませんが,時々チェックしてください。
2010-11-23-16:12 yukky
[ 返信 * 編集 ]