ズリーからブルーグロットへ7~マルタ47 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ズリーからブルーグロットへ7~マルタ47

次の洞窟内も,マリンブルーの水の一部分が透き通ったエメラルドグリーンの水になっており,手を入れると手が青く見える。洞窟内の水深は8mもあるということだが,底まで鮮明に見え,とてもそんな深さがあるように思えない。手を入れるとすぐにでも手が底につきそうである。そのくらい澄んでいる。しばし見とれていると,細かいことはわからないが,猫の伝説の話を聞かされた。昔ある漁師が洞窟に入っていくと,猫の鳴き声が聞こえたが猫はいない。これは何かの前兆だと思い,すぐに港に戻り船を陸に揚げたら,大きな津波が来て,他の漁師の船は沖にすべて流されてしまったが,この漁師の船だけは難を逃れた,という話だ。このような伝説がこのあたりにはいくつかあるようだ。『ズリーからブルーグロットへ8』に続く。終わりが見えず途中打ち切りかも。【2009/7/30(木) 午後 8:25】

↓上を見ると空が
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_0


↓次に入る洞窟はここだ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_1


↓エメラルドグリーンの水の色
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_2


↓底に手が届きそうだが,深さは7~8mもあるそうな
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_3


↓しばし見とれてしまう
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_4


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_5


↓入口方向からは太陽光が
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_6


↓次の洞窟へ向けて出発!
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_7


マルタの地図(自作)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/21/50663121/img_8


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
美しく澄んだ輝く水の色にポチ☆
マルタの海も綺麗ですね~泳ぎたくなるわ(^O^)
あ、でもマルタにもつなみが来るんですね?
2009-07-31-10:25 barbados
[ 返信 * 編集 ]
No title
地中海はめったにないと思いますが...
2009-07-31-20:53 yukky
[ 返信 * 編集 ]