ズリーからブルーグロットへ1~マルタ41
▼早起きして路線バスでズリーまで来たのにタクシーが1台たりとも見当たらなかった。何としても船が出始める午前9時には着きたい。地図といってもマルタ全図のようなアバウトな地図しか持ち合わせていない…ズリーの位置とブルーグロットの方向だけはわかるが。そこで太陽の方向を頼りに,ブルーグロットの方向を判断し,3.5kmの散策を始めた。海抜高度が約100mのズリーの街からからブルーグロットの船着場の海抜高度0mまでの,下りのみの行程なので,40分くらいでたどり着けるだろうと予測した。ズリーの市街地を抜けるまでは,道路の両側にはびっしりと建物が建っている。道はけっこう曲がりくねっていて,方向を間違えやすい。200mくらい進んだところで,この方向で正しいかどうか,ちょうど家の外にいた古老に尋ねたところ概ね間違いはなく,古老も親切に道順を教えてくれた。マルタの人々は誰もが親切で,悪い人がいるのだろうかと思ってしまうほどだ。【2009/6/26(金) 午後 11:42】 |
↓マルタストーンの家々が続くズリーの街

教えられた通りに進んでいく。まだ午前8時過ぎということもあって,人通りはあまりない。田舎町ということもあるだろう。5分ほど歩いてようやく市街地を抜けた。道路を挟んだ向こうにウレンディの街が見える。また,案内板に「ブルーグロット」の文字を見つけ,間違いなくブルーグロットの方角に向かっていることがわかり,一安心だ。あとは舗装された2車線の一本道だ。歩道もあり 景色のよい快適な道路である。この先はほとんど民家はないのだが,すれ違う人が何人もいる。その中にはジョギングしている人もいる。 |
↓家はきれいなのに,車はどれも埃だらけだ

- 関連記事
-
-
ズリーからブルーグロットへ6~マルタ46 2009/07/28
-
ズリーからブルーグロットへ5~マルタ45 2009/07/26
-
ズリーからブルーグロットへ4~マルタ44 2009/07/25
-
ズリーからブルーグロットへ3~マルタ43 2009/06/29
-
ズリーからブルーグロットへ2~マルタ42 2009/06/27
-
ズリーからブルーグロットへ1~マルタ41 2009/06/26
-
荒涼としたリゾートアイランド・コミノ島~マルタ40 2009/06/22
-
ズリーへ行こう~マルタ39 2009/06/17
-
マルサシロクの賑わい~マルタ38 2009/06/08
-
メニュー豊富な『マジック・キオスク』~マルタ37 2009/06/05
-
ヴァレッタ・スリーマ間の渡し舟~マルタ36 2009/06/02
-
Last Modified :