KLの玄関・KLセントラル駅1~クアラルンプール3
▼クアラルンプールの新しい表玄関となったKLセントラル駅にはさまざまな交通機関が乗り入れている。マレーシア国営鉄道のKTMコミューターをはじめ、公営鉄道LRTのプトラ線,KLモノレール(始発駅だが,KLセントラル駅を出て少し歩く),KLIAエクスプレス(クアラルンプール国際空港行きの特急)やKLIAトランジット(クアラルンプール国際空港行きの普通電車)など,まさしく現在は中央駅にふさわしい。空港からのリムジンバスもすべてこの駅前に着く。この駅をデザインしたのは何と,故黒川紀章である。屋内は天井が高いので開放的で,建物全体が大きな吹き抜けで各フロアーが立体的な造りになっている。鉄道によっては,地下にあったり,2階にあったりと,だいたい上下の移動で乗換えが可能である。方角の表示に沿っていけば行きたいところに行き着く。日本人向けに,日本語看板がもっとも多いのもこの駅である。とくに空港への特急電車のホームへの指示は日本語がやたらに目立つ(「KLIA Express」の方向表示には,マレー語,英語,日本語の3ヶ国語表示だ。それほど日本人が来ているとは信じがたいが。)。黒川紀章が日本語看板をたくさん配置したのだろうか。【2009/6/10(水) 午後 9:44】 |
↓KLセントラル駅構内

- 関連記事
-
-
「Sungei Wang Plaza」も楽しめるぞ,ブキッ・ビンタン~クアラルンプール11 2009/07/07
-
若者に人気の「BB Plaza」~クアラルンプール10 2009/07/05
-
酒飲みはドリアンご法度~クアラルンプール9 2009/07/03
-
「マッサジ」の呼び込み~クアラルンプール8 2009/06/21
-
ブキッ・ビンタンのホーカーセンター~クアラルンプール7 2009/06/20
-
伊勢丹の果物売り場~クアラルンプール6 2009/06/19
-
ブキッ・ビンタン界隈~クアラルンプール5 2009/06/18
-
KLの玄関・KLセントラル駅2~クアラルンプール4 2009/06/11
-
KLの玄関・KLセントラル駅1~クアラルンプール3 2009/06/10
-
人の姿がほとんどないクアラルンプール駅~クアラルンプール2 2009/06/09
-
多民族国家マレーシア~クアラルンプール1 2009/06/06
-
Last Modified :