ツアーか個人旅行か?~海外旅行の損得1 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26200枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ツアーか個人旅行か?~海外旅行の損得1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

費用ではなく,効率から言えば,都市滞在型なら個人旅行,周遊型ならツアーが基本。前者でもツアーなら空港とホテルの間を送迎してくれるから便利ではある。個人で旅行業者に送迎のみ頼むと高いので送迎はついていた方がよいと考える人も多い。都市滞在型でも初めて行くところは,市内観光などもついて効率的にまわれるのでツアーで構わないが,2回目以降となると行っていないところに行きたくなってくるし,買い物などに時間をとりたいだろうから,個人旅行となるのが自然である。ただ,お年寄りやグループなど面倒なことだけは旅行業者にまかせたいと思う人は,都市滞在型でもフリーな時間たっぷりのツアーが合っている。パンフレットに「○○4日間フリープラン」というのがそうである。団体行動が極めて少ないので,その分安いが,自分で交通機関を使っての移動やキップ・入場券などの購入をしなくてはならないが,集合時間などがないので,納得いくまでそれぞれの場所で楽しむことができる。ツアーを安く抑えるために,空港とホテルとの送迎の間に,免税店に立ち寄ることが多い。安ければ安いツアーほど頻度は高くなる。ツアー客を免税店に連れて行くことで,ツアー業者は免税店からキャッシュバックを得ているのである。免税店は税金分が免除されるが,物価の高い国ではほとんど恩恵はない。コスメなどは市場の方が安かったりするし,ブランド品は日本で買った方が安かったりする。よく値段を見極めてから購入した方がよい。外国に行くとついつい財布のひもが緩んでしまうのが日本人の悪いところなので気をつけたい。写真1番目は夏休みでごった返す成田国際空港第1ターミナル,写真2番目は午前4時台のシャルル・ド・ゴール国際空港2-Fターミナル・・・世界的に評価の高い空港,写真3番目は映画館を併設したソウル・金浦国際空港(チケット売り場)・・・東京国際(羽田)空港からソウルに行くときしか現在は使用されていない。【2006/4/15(土) 午後 10:20】

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
私は個人旅行派です。面倒なことも多いけど、自分で切符を買ったり、移動することで思い出深い旅になります。今年は、秋にケニアに行く予定です。
2006-04-16-00:13 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]