国際電話は公衆電話の赤いボタンで~ソウル102 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

国際電話は公衆電話の赤いボタンで~ソウル102

日本でも都心部ではとくに電話ボックスがなくなりつつある。公衆電話そのものを探すのが大変なほど少なくなっている。携帯電話の電池切れなど急な時に公衆電話は駅や繁華街などに欲しいところだ。韓国も携帯電話の普及で公衆電話が減っているのは日本と同じだ。韓国の電話ボックスにはドアがなく,電話スタンドといった感じだ。冬は寒いと思うが,夏は風通しがよくて好ましい。ドアのない電話ボックスで電話をかける際,無料電話であっても何らかのコインを入れなければならないと思うのだが,韓国ではクレジットカードを使った国際電話をかける場合,番号ボタンのすぐそばにある赤いボタンを押してコールする。コインは入れる必要がない。もともと赤いボタンは緊急電話(警察・救急)の際のボタンであるが,国際通話などのクレジット通話に使うのは一向に構わない。コインの用意も必要ないのでたいへん便利である。ただし,クレジットカードを持っていないと何にもならない。通話料は当然クレジットカードで落とされるので,ただではない。コインなしでかけられるので便利というだけである。クレジット通話が街中から簡単にかけられるのは重宝する。自宅の留守電を聞くくらいなら,そんなに料金はかからないので,海外旅行をしている時は3日おきくらいに自宅の留守番電話君に国際クレジット通話をするのが習慣になっている。【2008/9/28(日)午後0:59】

仁寺洞のタプコル公園前の公衆電話
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/78/45626378/img_0


明洞から南山ロープウェイへの坂道にある公衆電話
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/78/45626378/img_1


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
公衆電話がなくなりつつありますね~。以前は思わなかったのに、今じゃ不潔な気がして触りたくないです。
2008-09-29-18:38 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
ぜひウェットティッシュを持ち歩きましょう。韓国は大丈夫でしょうが,もっと南では,病気が怖いですね。
2008-09-29-20:24 yukky
[ 返信 * 編集 ]