珠江の輝き~広州14
▼珠江はこの先南下し南シナ海に出る。河口なので,いくつもに分かれ,西はマカオや珠海,東は香港やシェンチェン辺りが河口になる。これらの都市は中国の発展を支えてきた都市なので,珠江が水運の中心となり,この辺一帯を珠江トライアングルという。長さでは中国で4番目,流域面積では同2番目になる大河川だ。古くからこの地域は貿易がさかんだったが,香港から広東省(広州など)を結ぶ貨物輸送を強化するために,この広大な珠江に香港から珠海そしてマカオを結ぶ長さ40kmの橋をかけようとしている。早くて2015年の完成とか。今まで水運に頼っていた輸送が,陸路になり,このデルタ地帯はいっそう発展し,日本はとても及ばなくなる。 |
この珠江,お世辞にもきれいな川とはいえないが,水量は豊富で,日本の川に比べると川幅は広く,橋をかけるのもたいへんそうだ。沙面の南端にある沙面公園からは,珠江が見渡せる。夕日が水面に反射し,きれいに見える。大型船が行き来するくらいだから,けっこうな深さのある河なのだろう。観光では両岸の夜景を見ながらの珠江クルーズが人気だ。とくにディナーがついたナイトクルーズは豪華らしい。広州で泊まらないと,このクルーズは無理である。【2008/9/21(日) 午後 7:16】 |
↓沙面公園入口の彫刻

- 関連記事
-
-
大型ショッピングセンター~広州19 2009/10/17
-
突然のスコール~広州18 2009/10/11
-
CD買うなら中国が絶対お得!~広州17 2009/09/22
-
コンビニにくちばしが~広州16 2009/06/30
-
広州のスタバ~広州15 2009/06/03
-
珠江の輝き~広州14 2008/09/21
-
上下九路の賑わい~広州13 2008/09/07
-
「王老吉」ドリンク~広州12 2008/08/31
-
租界地・沙面~広州11 2008/07/11
-
カエルの受難~広州10 2008/06/28
-
しゃぶしゃぶは人気沸騰?~広州9 2008/06/21
-
Last Modified :