アンガス牛とキガラシの花~道北9
▼大雪山の北の麓に,上川(かみかわ)町という町がある。ここはスキー・ジャンプで引退した原田選手の実家があることで地元ではとくに有名である。また上川町はラーメンの町として売り出しているが,「上川ラーメン」といってもなかなか全国区になれず,北海道外では知っている人はあまりいないと思う。人口当たりのラーメン店の数が多いだけなのだろう。 |
この町の南部には,アンガス牛を放牧している町営の牧場がある。アンガス牛は世界2大食肉種といわれ,体は黒い色をしている。その牧場のまわりには7月ころキガラシの花が咲く。キガラシはアブラナ科なので一見菜の花に見えるが,実は違う。カラシナともよばれ,惣菜コーナーでおひたしで売られていることがよくある。ホッカイドウの7月といえばラベンダーがあまりにも有名だが,このキガラシと大雪山系をバックにした雄大な景色も絵になる。道路が完備されていないので,ここに到達するには地図を頼りにしても迷うことがある。道具合もけっしてよくはないので,逆に観光地のわりにはすれ違う車もまったくなく,空いた観光地といえる。旭川から層雲峡方面に向かう途中を回り道すれば行き着くことはできる。【2008/6/29(日) 午後 1:21】 |

- 関連記事
-
-
丘の上の赤いカフェ~道北14 2014/10/12
-
美瑛の丘歩き~道北13 2012/06/30
-
白い冬~道北12 2010/02/06
-
牧場訪問~道北11 2009/12/31
-
キタキツネ~道北10 2008/07/09
-
アンガス牛とキガラシの花~道北9 2008/06/29
-
日本一のひまわり畑~道北8 2007/07/31
-
氷像の競演~道北7 2007/02/20
-
ホッカイドウの最高峰~道北6 2006/10/21
-
旭川駅前にいた冷凍ペンギン~道北5 2006/08/05
-
今が見ごろ・ラベンダー~道北4 2006/07/17
-
Last Modified :