04 /24
2008
リトルベニスから見るカトミリの風車は,5月には羽根車を下ろしてしまっている。夏が近づくと風が弱くなってきて,風車の威力がなくなるからだろう。羽根車のついた風車が活躍するのは,主に風の強い冬場である。カトミリの風車はミコノス港に船で入る時のシンボル的存在でもある。しかし,港から陸路でこの風車に向かうには,お決まりのミコノスタウン迷路を突き抜けていかなければならない。5基並んだ風車は遠めに見ても壮観だが,間近で見ると,漆喰の白い壁が海や空の青さにくっきりと映える。本格的な観光シーズンになると,この辺りは人でいっぱいになると聞いたが,観光シーズン始まって間もないこともあり,見に来る人もほとんどいない。内部は見学できるようだが,ミコノスタウン東部の丘の上にあるアトミリの風車で見学しているのでパスした。アトミリでもそうだったが,灯台守ならぬ風車守らしい古老がいるにはいるが,とくに断わる必要もないようだ。もちろん無料で見学できる。【2008/4/24(木) 午後 8:49】 |

ここから眺めるリトルベニスも素敵な風景だ。ベニスと名が付くだけに,海岸線ぎりぎりまで建物やデッキが張り出し,そこに波が遠慮なく打ちつける。とくに海の青さが際立ちリゾート地という雰囲気である。たまたま軽トラックがリトルベニスの入口に乗り入れたらと思ったら,荷台に地元の子どもたちが乗っていたので,すかさずスナップショットを撮ってみた。外人の子どもたちはほんとうにかわいい。そのままで絵になってしまう。 |

- 関連記事
-
コメント
No title
こんなところでのんびりと暮らしたいです!
2008-04-25 12:18 barbados URL 編集
No title
良かったら私のブログにも遊 びに来てください。
それでわっ。
2008-04-25 14:28 みゆき URL 編集
No title
2008-04-25 20:20 yukky URL 編集
No title
2008-04-25 20:21 yukky URL 編集
No title
宜しければ、これからブログお友達になってくれませんか?
2008-04-25 23:44 ♪絢香♪ URL 編集
No title
風が吹くと回るんですかねー(@_@;)
2008-04-28 23:40 ハーレー URL 編集
No title
2008-04-29 12:21 yukky URL 編集
No title
2009-06-02 18:56 har*h*rubo*u URL 編集
No title
2009-06-02 19:18 yukky URL 編集