近隣の芝桜
▼東京都稲城市西部の若葉台地区は,多摩ニュータウンで最も東に位置し,開発が近年だったこともあり,近代的な高層・低層住宅が建ち,美しくゆったりした街並みが広がる。ここ数年人口が急増し,少子化で子どもの数が減っているというのに,公立の若葉台小学校は児童数約1200人を有する東京一のマンモス校になっている。その若葉台の中心に若葉台公園がある。中央部がすり鉢状の起伏のある公園だが,そこに今,芝桜が咲いている。ひな壇になった一つおきの壇上が芝桜で埋め尽くされ,上から見ると壮観だ。今日は雲が多いので,鮮やかな色には見えないが,天気がいいと芝生の緑とともに目に眩しいのではないだろうか。駐車場は70台ほど止められ,無料である。ピクニックエリアもあるので,野外でバーベキューということもできるらしい。東京都心とちがって,緑の度合いが異なるように見えるのはなぜだろうか。【2008/4/20(日) 午後 1:58】 |

- 関連記事
-
-
自然の冷房 2008/07/05
-
韓国ドラマを見る 2008/06/29
-
陸マイル12万達成!from2007年4月 2008/06/28
-
今日の癒し 2008/05/30
-
書棚は旅行関係書でいっぱい! 2008/04/27
-
近隣の芝桜 2008/04/20
-
国営昭和記念公園の春3 2008/04/13
-
国営昭和記念公園の春2 2008/04/13
-
国営昭和記念公園の春1 2008/04/12
-
日本のICカードはIT後進国の3流カード 2008/04/12
-
本日の早朝散歩 2008/04/05
-
Last Modified :