本日の早朝散歩
▼本日の早朝散歩は,調布駅から家までの約10km(途中に山越えあり)。スタートの京王線調布駅の北側,布多天神社へ向かう天神通り商店街には,妖怪たちが住んでいる。ゲゲゲの鬼太郎と目玉のおやじ,ねずみ男,ねこ娘,一反もめん,塗り壁の面々だ。塗り壁の場所には,かつて小泣きじじいがいたということだが,心無い人に壊されてしまい,塗り壁と交代したらしい。あとは砂かけばばあを待つだけだが,実現するのだろうか?なぜ妖怪たちが集まっているのかというと,この近くに『ゲゲゲの鬼太郎』の著者・水木しげる氏の事務所があるということで,まちおこしのために像が置かれているのだ。こんな像があちこちにあると,歩いていて楽しめるというものだ。【2008/4/5(土) 午前 11:35】 |

今日の多摩川は穏やかで,犬を連れての散歩,ジョギング,自転車,野球をする人々で河川敷はにぎわっていた。遠くにはよみうりランドの観覧車が見え,ところどころ,散り始めた桜のピンク色が入ってくる。よみうりランド遊園地も朝8時ではさすがにまだ営業が始まっていない。隣にあるスーパー銭湯の『丘の湯』も営業前だったが,ここは露天風呂から桜が見えるので,この時期はたいへん人気があって土日は混んでいる。多摩地域の桜もすでに散り始めた木があり,この土日が最後の花見である。10km歩き,約1kgの体重減となった。 |

- 関連記事
-
-
近隣の芝桜 2008/04/20
-
国営昭和記念公園の春3 2008/04/13
-
国営昭和記念公園の春2 2008/04/13
-
国営昭和記念公園の春1 2008/04/12
-
日本のICカードはIT後進国の3流カード 2008/04/12
-
本日の早朝散歩 2008/04/05
-
お昼の散歩 2008/04/03
-
散り始めた千鳥ヶ淵の桜 2008/04/01
-
屋内で夜桜見物! 2008/03/30
-
パンパカパーン!今日でブログ開設2周年 2008/03/24
-
メトロ・ロマンスカー乗車初体験 2008/03/17
-
Last Modified :