一万軒の巨大市場5 ビル市場1~ソウル89
▼ビル市場は東大門市場よりは建物数は少ないが,それでも10棟ほどの中層ビルに入っている店舗数はかなりのものである。ビル内の通路を全部歩くと数キロになってしまうだろうから,すべてを見て歩くことは不可能である。幸い,棟によって商品群が異なり,また同じフロアーには同じ商品群の店舗が入るようになっている。棟同士は各階とも外廊下でつながっており,ここから眺める市場の様子は圧巻である。通路は概して狭く,人のすれ違いができるほどしかないので,商品の搬入には相当苦労しているだろう。所狭しと並べられた商品は品数が多く,国内品,輸入品などないものはないと言えるだろう。値札は貼られていることが多いが,やはり市場だけに交渉が肝心である。【2008/1/16(水)午後9:06】 |
↓外廊下でつながった棟

欲しい物を絞り,その品物が集まっているフロアーを集中的にまわることが,このビル市場では早道である。話のタネに一通り見て回ることはできるが,徒労に終わる可能性があるので,行く前に準備を周到しておこう。 |
↓ビル内の様子

- 関連記事
-
-
一万軒の巨大市場7 一般店舗市場東側~ソウル94 2008/04/26
-
韓国伝統菓子を食す~ソウル93 2008/04/13
-
屋台に行こう!~ソウル92 2008/03/20
-
南大門が全焼!~ソウル91 2008/02/11
-
一万軒の巨大市場6 ビル市場2~ソウル90 2008/01/18
-
一万軒の巨大市場5 ビル市場1~ソウル89 2008/01/16
-
一万軒の巨大市場4 一般店舗市場>南部・裏通り~ソウル88 2007/12/09
-
一万軒の巨大市場3 一般店舗市場>南西部から中央部~ソウル87 2007/12/02
-
一万軒の巨大市場2 一般店舗市場>北西部~ソウル86 2007/11/25
-
一万軒の巨大市場1~ソウル85 2007/11/17
-
安く化粧品を買うなら南大門?~ソウル84 2007/09/10
-
Last Modified :