エーゲ海に行くなら個人旅行~エーゲ海1
▼パック旅行でエーゲ海に行くコース(日系及び欧州系航空会社)では,必ず往復ともアテネ泊が入り,エーゲ海の島々での宿泊数は旅行泊数-3泊(帰りは機内泊も入るため)となる。例えば,6泊7日の旅行では,エーゲ海の島での宿泊は3泊しかない。なんてもったいないのだろうと思って考えたのが,エール・フランス航空(AF)の夜便を使っての個人旅行。エーゲ海に浮かぶサントリーニ島(現地の人はフィラ島と呼ぶ)とミコノス島の2島めぐりが希望だったので,島での宿泊数をできるだけ確保したく,この方法をとることにした。島のゲート・アテネまでは直行便がないので,必ず経由便となる。欧州系の航空会社を使うと,日本を午前から午後にかけて旅立ち,欧州内を経由してアテネにはどうしても夜遅くか深夜に到着するため,アテネ1泊ははずせない。 アテネにはアジア系の安いチケットでバンコク経由やシンガポール経由があるが,時間が欧州系より10時間も多くかかるので,時間を有効活用したいためにはお勧めできない。AFの夜便は成田を21:55に出発し,パリのシャルル・ド・ゴール空港には翌日の午前4:15に到着する。乗り継いでも当日中の午後には,エーゲ海の島にたどりつける。エーゲ海に1分でも長く滞在したいという方には,絶対に個人旅行(できればAF夜便)である。フランスとギリシャはシェンゲン協定締約国なので,フランスのイミグレーションを通過すれば,ギリシャ行きの飛行機はフランス国内線と同様の扱いとなるので,ギリシャについても入管はない。シャルル・ド・ゴール空港はとにかく広い。とくに第2ターミナルは6つに分かれ,その一つ一つが成田の各ターミナル並み,いやそれより大きいかもしれない。世界の主要都市の国際空港はどこも空港施設が広く,設備が近代的である(国が力を入れている)が,成田は窮屈で,設備はすでに老朽化し,トランジット客が少ないので,もはやハブ空港でもない。【2006/3/26(日) 午前 9:31】 |
話を元に戻すと,アテネ行AF1232便は隣のターミナルから午前7:20発。ターミナル間はつながっていて,延々と数百メートルを,動く歩道を荷物を引いてとぼとぼ歩かねばならない。まだ早朝で店も開いていない。ようやく午前6時になって,空港内の店舗が開き始める。フランスといえば,クロワッサンにカフェオレが定番。オープン間もない空港内カフェで朝食をとる。本場のクロワッサンはやはり期待していた通り美味しい。 |
アテネまでは約3時間。時差は2時間ある。本来なら国際線であるが,シェンゲン協定のおかげで国内線の扱いになるが,フルキャリアなので機内食は提供される。 |
アテネのゲートウェイは,2004年夏のオリンピックに間に合わせるために作ったエレフテリオス・ヴェニゼロス国際空港。2004年5月当時は市内からの地下鉄も架線の敷設が終わったばかりで,試運転も始まっていなかった。オリンピックを前に市内は至る所工事だらけで,オリンピックに間に合うのかと心配されたがどうやら間に合わせたようだ。最初に向かった島はサントリーニ(ティラ)島。ここから先は日本に乗り入れていないオリンピック航空だ。日本(東京)にオフィスがあるので,あらかじめチケットを手配しておいた(日本発券)。島への航空チケットは1搭乗1万円ほどした。エーゲ海への航空便は,オリンピック航空(国営)のほか,民間のエイジアン・エアー(Agean Air)も飛んでいる。残りの3便(ティラ→アテネ,アテネ→ミコノス,ミコノス→アテネ)のリコンファームを空港内のオリンピック航空のカウンターで行い,空港内のフードコートで食事をした。リコンファームは航空券を渡し,「リコンファーム,プリーズ」でOK。何も質問されることはない。 |
サントリーニ(ティラ)島へはOAG航空時刻表では40分くらいと出ているが,実質は30分ほど。60人乗りのプロペラ機内で,エーゲ海の海と島を見ているとあっという間に到着する。ギリシャでは英語は何とか通用する。島の交通はバスもあるが,タクシーを気軽に利用すれば,どこにでも行ける。ただし,メーター制ではなく事前交渉制なので,英語?か身振り手振りで値段を決めることになる。島は雨がほとんど降らないので埃っぽく,自動車の車体はどれもあまりきれいとはいえない。ベンツ,ボルボ,トヨタなど,世界中のあらゆる車が走っているが,どれも型は古い。自動車本来の輸送ができればいいので,外面に気を使うことはない。水は島では貴重なので,洗うこともほとんどない。そんなタクシーを見つけ,フィラタウンの中心にあるホテルまで乗せていってもらった。 |
- 関連記事
-
-
夕日の名所・イア1~エーゲ海7 2006/04/02
-
ギリシャ料理3~ギリシャ3 2006/04/02
-
ギリシャ料理2~ギリシャ2 2006/04/02
-
ギリシャ料理1~ギリシャ1 2006/04/02
-
アテネからサントリーニ島へ2~エーゲ海6 2006/03/26
-
アテネからサントリーニ(ティラ)島へ1~エーゲ海5 2006/03/26
-
神々の島~デロス島1~エーゲ海4 2006/03/26
-
サントリーニ島を歩く3~エーゲ海4 2006/03/26
-
サントリーニ島を歩く2~エーゲ海3 2006/03/26
-
サントリーニ島を歩く1~エーゲ海2 2006/03/26
-
エーゲ海に行くなら個人旅行~エーゲ海1 2006/03/26
-
Last Modified :