ヒースロー空港の乗り継ぎ~T1&T2&T3からT4へ
▼イギリスの表玄関・ヒースロー空港は現在4つのターミナルを抱える大空港だが,5番目のBA(ブリティッシュ・エアウェイズ)専用ターミナルがもうじき完成する。実はロンドンには空港が5つもある。東京ですら,千葉の成田を無理やり加えても空港は2つしかない。国際空港はヒースローだけでなく,ガトウィック空港も第二の国際空港だ。この2空港間には連絡バスも頻繁に走り,棲み分けもできているようだ。ヒースロー空港のターミナルはどれも古い。ターミナルの移動もけっして便利ではない。第1~3(T1~3)はそれぞれ地下で繋がっているので,徒歩で移動ができるが,第4(T4)へ行くには,『ヒースローエクスプレス』という電車を使う。この電車はロンドン市内と空港を結ぶ専用電車だが,ターミナル間にも使え,空港内の移動(T1・T2・T3~T4)であれば無料である。 それにしても,T1・T2・T3地下駅に向かう地下道は,狭くて何とも淋しい限りだ。もう少し幅を広げてデザインも凝って良さそうなものだが,こんな場所には金をかけないようだ。テロ厳戒といいながら,危ない予感のする通路だ。T3から潜るとしばらくは曲がりくねった通路が続く。直線の通路を歩くこと10分ほどでようやくT4への電車乗り場にたどり着く。だだっ広いスペースがとられたチケット売場やエレベーターホールがあり,そこからエレベーターで降りれば,ロンドン方面とT4方面へのホームに出る。『ヒースローエクスプレス』はとてもきれいで快適な電車で,下りのT4方面の乗車は無料である。T4へは乗る人もほとんどなく,発車して3~4分でT4に着いた。※ヒースロー空港は現在T5(新設)までターミナルがある。【2008/1/1(火) 午後 2:17】 |
↓T3から地下駅に行くスロープの近く

- 関連記事
-
-
人気航空会社ランキング2009 2010/05/23
-
インチョン(仁川)発国内線 2010/04/11
-
SKYTRAX World Airport Awards 2010 2010/04/04
-
コスト削減キャリア~JALウェイズ 2008/07/06
-
地盤沈下を止められない成田国際空港 2008/06/28
-
サーチャージが再値上げ 2008/05/24
-
陸マイラー,念願の10万マイル達成! 2008/02/27
-
ヒースロー空港の乗り継ぎ~T1&T2&T3からT4へ 2008/01/01
-
オランダの空から 2007/12/09
-
会社発海外行 2007/12/08
-
陸マイル8万達成!from2006年4月 2007/11/09
-
アジアの空港は世界的に見ても評価が高い(成田は除く) 2007/08/29
-
スキポール空港はKLM一色 2007/08/08
-
スキポール空港は花の香り? 2007/07/04
-
マイレージの貯めかた~ANA編(Edy・楽天の利用) 2007/06/12
-
Last Modified :