会社発海外行 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

会社発海外行

マルタへの旅は,二度目の,会社から成田空港直行となってしまった。願わくばやりたくないのだが,スーパー多忙会社員は非常手段としてこの手を使うしかない。前回はソウルへの短距離だったし,羽田出発だったので気が楽だったが,今回は午前中出勤し,仕事場のある千代田区から成田に電車で移動し(荷物は業者に頼んでおいた),空港でラフな格好に着替えて,という段取りで,無事夕方発の便に間に合った。今度は成田→香港→ロンドン→マルタという遠回り経路なので,体力勝負というところがあり(とくに香港→ロンドンの夜行便は14時間もかかる),仕事をした後に3便連続で飛行機に乗るのはつらかった。【2007/12/8(土) 午後 0:30】

↓成田空港第2ターミナル72番搭乗口
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/54/39116054/img_0


最近は短期強行軍のツアーをよく目にする(行ったわけではないが,旅行パンフレットに頻繁に目を通すので)。グアムへ金曜の夜に出発して,月曜朝に帰ってくるツアーは以前からある。宣伝文句に「会社を休まなくても行ける」と言っているが,若い人でない限りつらい。やはり,日々忙しい会社員を旅行に行かせようという旅行会社の魂胆が見え隠れする。今年からはチャーター便がよく出るようになったマカオでも同じパターンがあり,金曜深夜に羽田を出発,月曜未明に羽田に帰ってくるというものである。せっかく海外旅行に行くなら,旅行の前後に1日でも休みが欲しいものだが,3年前にギリシャに行ったときは,9日間の旅行を終え,家に夜中12時近くに帰ってきて,翌日は5時半に起きて会社に行ったという強行軍もあり,旅行に行くと心身ともに疲労感だけが残るようになってきた。年をとったと感じるこのごろである。

↓羽田空港の国際線ターミナル搭乗口(ソウル〔金浦〕と上海〔虹橋〕行きが実質の定期便)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/501872/54/39116054/img_1



関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
会社から海外旅行に直行するのは私は結構好きでした。「これが終わったらハワイ~♪」と考えるだけで仕事中もウキウキしていたものです。
でも帰ってきたらやっぱり1日家でゆっくりしたいですよね。その日までは旅行の一部として余韻に浸っていたいです^^
2007-12-08-17:04 n i p a
[ 返信 * 編集 ]
No title
HIROさんもpipaさんも元気ですね~!私なんか若いときでもそんなしんどそうな旅は無理だったと思うわσ(^◇^;)
香港からロンドンは14時間も掛かるのですかー長すぎですね!
2007-12-08-18:09 barbados
[ 返信 * 編集 ]
No title
私も若いときはそれでいけたんですけどね~今は無理ですわ。フルタイム勤務の二年間は旅行後に必ず休みを一日入れました。
2007-12-08-20:20 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
>nipaさん まだまだ若いですね!翌日から仕事では,時差ぼけも重なって,仕事に身が入りません。止めたいのですが,体に鞭打ちながらもこれだけはさらに続きそうです。
2007-12-08-21:57 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>barbadosさん 年をとってくると,ほとんど気力だけですよ。しかし飛行機の中では,食べたらひたすら寝て体力も温存しています。
2007-12-08-21:59 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
>はるはるさん 旅行となると,ふだんの疲れも吹っ飛び,なぜか異常な精神力が発揮されるようです。
2007-12-08-22:00 yukky
[ 返信 * 編集 ]