ヴァレッタの日曜市は何でもあり(前編)~マルタ20
マルタヴァレッタでは毎週日曜の午前6時半くらい(~午後2時くらい)から,バスターミナル脇で大きな市が行われる。昼過ぎには少しずつ店を閉め始め,午後2時には跡形もなく撤退しているので,ぜひ早起きしてでも行きたい。結構規模は大きく,フェスタ好きのマルタっ子には人気がありマルタ最大のオープンマーケットでもある。同様の市が,マルタ島のマルサシロク(日曜・午前,規模の小さな市は毎日),ゴゾ島のヴィクトリア(毎日)でも開かれているので,どこを選ぶかはよく考えたい。ヴァレッタのバスターミナルでバスを降り,外城壁沿いに南東方向に歩くと,バスの途切れるあたりに見えてくる。全長200mくらいに3本のストリートができ,テントを張って陳列台を置いた本格的な店から,地面にシートを広げ商品?を置いただけのような店まで,陳列方法や売っているものは多種多様で,日本のフリーマーケットを思わせる。【2007/11/11(日) 午前 10:13】 |
↓普段は何もないコンクリートの広場

それよりはまだ商業的であるが,そう見えてもフリーマーケットの域を出ない出店者もいて,家から「がらくた」を持ってきて並べてあるといったものもある。日本人はこういう「がらくた」にきっとお宝を見つけるのだろう。また,アンティークな雑貨だけでなく青果物や生花も扱っているので,近所の人には有難い市といえよう。 |
↓がらくたの山

- 関連記事
-
-
ヴァレッタの日曜市は何でもあり3(後編) 戦利品は壁掛け?~マルタ23 2008/01/06
-
ヴァレッタの日曜市は何でもあり(中編)~マルタ22 2007/12/06
-
ゴゾフェリーに乗ろう!~マルタ21 2007/11/24
-
ヴァレッタの日曜市は何でもあり(前編)~マルタ20 2007/11/11
-
スリーシティーズを一望!「アッパー・バラッカ・ガーデン」~マルタ19 2007/10/31
-
守りの要・聖エルモ砦~マルタ18 2007/09/26
-
マルタ十字の秘密~マルタ17 2007/09/25
-
コメント
No title
2007-11-11 10:31 layla_ec URL 編集
No title
2007-11-11 10:44 yukky URL 編集
No title
こんな市をゆっくり見てまわりたいな~
2007-11-11 11:35 barbados URL 編集
No title
2007-11-11 12:48 yukky URL 編集
No title
ヴィクトリアとマルサシロクの朝市は行くことができましたが、レース、バスタオル、ベルトなど新品ばかりで少し欲しいものとは違ってました~。
2007-11-11 13:01 n i p a URL 編集
No title
2007-11-11 13:39 har*h*rubo*u URL 編集
No title
2007-11-11 16:29 yukky URL 編集
No title
2007-11-11 16:30 yukky URL 編集
No title
2007-11-12 00:51 mihi♪ URL 編集
No title
2007-11-12 22:43 yukky URL 編集
No title
2007-11-13 00:13 str**_rabb*t URL 編集
No title
2007-11-13 21:40 yukky URL 編集
No title
タオル凄い勢いあるね!!怖いわ^^;
2007-11-14 10:17 - URL 編集
No title
2007-11-15 22:55 yukky URL 編集
No title
2007-11-26 00:29 つきのあさ URL 編集
No title
2007-11-26 00:31 つきのあさ URL 編集
No title
2007-11-26 20:45 yukky URL 編集
No title
2007-11-26 20:46 yukky URL 編集