FC2ブログ

東京モーターショー 一般公開(後編)

Diary
11 /08 2007
東京モーターショーもあと残すところ3日となった。次は再来年である。日産のブースは色合いといいちょっと重たい感じだったが,迫力はあった。注目のGT-Rは日程前半のステージ上から,別の場所に移動され,自由に触ることができるようになっていた。ここの来ている層は年齢は問わないが,コンパニオンを除いてさすがに女性はいない。参考出品で展示されていた赤い車があったが,見向きもされていなかったのはなぜだろう。【2007/11/8(木) 午後 9:25】

↓日産ブース
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/73/38395273/img_0


↓客は男ばかり
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/73/38395273/img_1


↓参考出品車
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/73/38395273/img_2


トヨタブースは堅実で,環境や癒しを訴え,幅広い年齢層に支持されているようだった。燃費があのプリウス(リッター35km)の倍という車が出品されていた。つまり70kmも走るわけで,バイクの比ではない。スーパーカブ顔負けである。また,全長298cmというかわいい4人乗りの車が出品されていたが,この長さで4人はきついのではないか?

↓燃費がリッター70kmの車
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/73/38395273/img_3


↓3m未満で4人乗り
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/73/38395273/img_4


三菱ブースには斬新なコンパクトカーがあると思ったら,軽自動車だそうだ。エンジンを後ろに持っていったので,こんな丸みを帯びた形を作れたとか。ここ数年,リコールの多い三菱だが,この車はヒットの予感である。

↓三菱の軽
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/847789/73/38395273/img_5



関連記事

コメント

非公開コメント

No title

三菱最近デザインいいですね~しかし・・・どうも信用が・・・・

No title

確かに欠陥がないか心配です。周りに三菱に乗っている人っていませんね。

yukky7

『 Yukky's ワールドウォッチング 』へようこそ!
バックパッカー的な視点も多々ありますが,いかなる都市でも,3.5星以上の宿に泊っています(笑)。